フォトニュース

2020年9月の記事一覧

5年 毛筆の学習

 5年生の毛筆の学習の様子です。

 マスクを着用しながらも、「成長」という文字を真剣に書いている様子は、まさに子供達の4月からの成長を感じました。

 

3年生 先生にインタビュー

 業間休みに、3年生が江戸小の先生方にインタビューをしている様子です。

 子供達は、事前にお手紙でインタビューをすることを自分の担当の先生にお伝えし、インタビュー本番では、丁寧にあいさつをしながら、しっかり質問をしていました。

 タブレットも活用し、インタビューしたことを壁新聞にまとめる活動を今後行う予定です。

4年生 理科の授業

 4年生の理科の授業の一コマです。

 月の観察を行うために、練習として太陽の高さを計測する方法を学んでいます。

 自分の拳を使って、水平位置から両拳を順序よく重ねることで、高さを計測しようとしております。

 こうした道具を使わず計測することも、工夫することでできることを学び、普段の生活に活かしていけると良いと思っています。

なかよし学級の活動

 校庭も、秋の爽やかな風が流れるようになりました。

 今日は、なかよし学級の子供達がシャボン玉をつくり飛ばしていました。

 それぞれに違う道具を持って飛ばしていて、道具の違いでできるシャボン玉の大きさが違うことに気づくことができました。そしてシャボン玉を上手に秋風に乗せて飛ばしていました。

栞の会の方による読み聞かせ

 栞の会の方による1年生への読み聞かせの様子です。

 秋にふさわしい本を選んでくださって、しっとりと読んでくださったので、子供達は本の世界に入り込んで真剣に聞いていました。

4年生 毛筆の授業

 4年生による毛筆の学習です。

 「字の形を整える」ことを大切に、藤井先生が丁寧に子供達に教えてくださっていました。

 普段何気なく書いている「花」という文字も、どのように筆を入れていけばいいのか、子供達は真剣に学んでいました。

なかよし学級 なかよしヨガ

 なかよし学級の体育の様子です。

 教室で、「なかよしヨガ」を行いました。

 体をゆっくりと伸ばしたり、片足でバランスをとったりしながら、楽しく参加する様子が見られました。

お話玉手箱の方によるTV読み聞かせ

 お昼の時間に、お話玉手箱の方々による「おはたまTV」を放送しました。

 今回は2回目ということで、放送の段取りもだんだんスムーズになってきました。

 このように職員室から撮影し、教室のTVに流しております。お母さん方からは「直接顔を見ながら読み聞かせることができないので、なかなか難しいです」というお声をいただいております。

 子供達の感性を豊かにしていくために、今後改善できることがありましたら、随時改善していきながら、御協力をいただければありがたいと思っています。

 

視力検査

 4連休が明けました。

 子供達は、事故なく元気に登校してきました。

 御協力に感謝申し上げます。

 今日は、1年生の視力検査を教室で行いました。

 検査は順番で行うのですが、待っている人たちは黙々と課題に取り組んでいました。待つことができることも江戸小児童のすばらしいことだと思っています。

 視力検査の結果については、後日お伝えさせていただきます。

6年 ICTを活用した社会の授業

  6年生の社会の授業の様子です。

 戦国時代について、子供達は教科書や資料集などを使って一生懸命調べていました。

 実際に当時使われていた火縄銃を見学した先生が、そのときの画像を子供達に見せていました。

 子供達からは「先生、わざわざ行ったんですか。」と驚きの声があがっていました。