3年生 リコーダー講習会
4月19日(水)午後1時25分から、体育館で3年生向けのリコーダー講習会がありました。
東京リコーダー協会講師 笠松 徳司 先生をお迎えして、色々な曲を聴きました。大きな笛や小さな笛の音色の違いに驚いたり、知ってる曲が演奏されると歓声をあげたりしました。
クラス代表のお礼の言葉は、自分の思いをその場で言葉で表現することができ、講師の先生が感心されていました。これから、リコーダーを学習していく3年生にとって、とても有意義な時間を過ごすことができました。
文字
背景
行間
4月19日(水)午後1時25分から、体育館で3年生向けのリコーダー講習会がありました。
東京リコーダー協会講師 笠松 徳司 先生をお迎えして、色々な曲を聴きました。大きな笛や小さな笛の音色の違いに驚いたり、知ってる曲が演奏されると歓声をあげたりしました。
クラス代表のお礼の言葉は、自分の思いをその場で言葉で表現することができ、講師の先生が感心されていました。これから、リコーダーを学習していく3年生にとって、とても有意義な時間を過ごすことができました。