フォトニュース

令和3年度 PHOTO NEWS

保護者の方による校内整備活動

 保護者の方が来校し、学校の窓ガラスをきれいにしてくださいました。

 寒い中にもかかわらず、たくさんの方が普段子供達が掃除していてもなかなか届かないところを丁寧に掃除してくださいました。

 おかげで校舎がたいへんきれいになりました。

 子供達が、掃除してくださっている保護者の方々に対して「ありがとうございます」とお礼をしている姿も見られました。

 子供達の気持ちも気持ちよくなったと思います。

にこにこ学級の様子

 にこにこ学級を行いました。

 1学期にも実施しましたが、今回は2回目となります。

 にこにこ学級は異学年による交流活動で、特別活動の一環として行っています。

 今日も、6年生のお兄さんお姉さんが昼休みに行うレクを計画し、グループごとに説明を行っていました。異学年での遊びを楽しそうに行っている様子が印象的でした。

持久走練習開始


 持久走練習が始まりました。

 このところ急に冷え込んできましたが、そのような中、子供達は自分たちのペースで校庭を走っていました。

 今後複数回練習に取り組んでいくことで、子供達の体力向上を測って参りたいと思います。

 保護者の皆様におかれましては、子供達の体調管理に御協力をお願いします。

2年生 町たんけん2

 町たんけんで、交番におじゃましました。

「交番で一番大切なものはなんですか。」

「どうしてけいさつかんになったんですか。」

などの質問に、けいさつかんのみなさんが

丁寧に答えてくださいました。

本物の警棒に触らせていただいたり、

パトカーの乗車体験もさせていただきました。

 

江戸川台交番の皆さん、

ありがとうございました。 

 

2年 町探検

 2年生が、生活科の学習として町探検に行きました。

 地域の方に、子供達の付き添いを御協力いただきました。

 今日は、曇り空のの中でしたが、子供達は自分たちの聞きたかったことを聞くことができて満足そうに学校に戻ってきました。

 子供達の学習に協力していただいた方に深く感謝申し上げます。

部活動再開

 本日より本校の部活動が再開されました。

 朝早くから部活動に参加する児童が意欲的に動いていました。だんだんいつもの学校生活に戻ってきているような感じです。

 第6波発生が懸念されるため、新型コロナ対策は引き続き行っていきますが、可能な活動はできる限り行っていきたいと考えています。

地震の時の対応について

昨日深夜に、千葉県北西部で震度5弱という大きな地震がありました。

登校してきた子供達に昨日の様子を聞いてみると、「全然気づかなかったよ。」や「びっくりして起きちゃった。その後眠れなかった。」などの声が聞かれました。

いずれにしても、子供達が無事で良かったと思います。

今後1週間程度は同じ規模の地震が発生する恐れがあるとの報道があり、子供達には各学級にて地震が発生したときの対応について改めて指導しました。

御家庭においても、このことを機会としてお子様と話し合っていただきたいと思います。

 

令和3年度 運動会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、晴天の中、運動会を行いました。

子供達は練習の成果を発揮し、素晴らしい演技をみせてくれました。

また、競技では自分の力を存分に発揮していました。例年と違い、全校児童が校庭で応援する姿はなく、応援団もいない状況と、今までの運動会とは様相が変わってきましたが、がんばったことをこの後しっかり振り返りながら次の活動につなげていきたいと思います。

保護者や地域の皆様には多大な御協力をいただき、誠にありがとうございました。

 

地域の方による環境整備作業

 校庭にたくさん落ちている落ち葉や銀杏を地域の方がいらっしゃってきれいにしてくださいました。

 朝の登校時においても子供達を見守ってくださっています。

 こうした方々に支えられて学校は教育活動を行うことができています。本当にありがとうございます。