フォトニュース

令和3年度 PHOTO NEWS

1・2年 交通安全教室

 今日は、1・2年生対象の交通安全教室を実施しました。

 信号の意味や、渡るときの確認、そして手挙げることの大切さを千葉県警察の方や交通安全活動推進委員会の方から教えていただきました。その後、実際に信号を渡る練習を行いました。

 子ども達も真剣に話を聞いていました。明日は祝日となります。また、GWもありますので、御家庭でも交通安全について御協力くださいますようお願い致します。

3~6年 交通安全教室

 晴天の中、3~6年生が各学年1時間ずつ交通安全教室を実施しました。

 3・4年生は、自転車の安全な乗り方について、千葉県警察の方や交通安全活動推進委員会の方々に御来校いただき、実際に使っている自転車を持ってきてもらって学習しました。「ぶたはしゃべる」というキーワードのもとにしっかり自転車を点検する大切さも習いました。

5・6年生は、体育館で実際に自転車で発生した事例を動画で学習しました。その中で、自動車にも死角があることを知り、自分たちも気をつけなければならないことを学びました。連休も近づいています。学んだことが生かせるよう、御家庭でも御支援ください。明日は。1・2年生の交通安全教室を行います。

計画委員 がんばっています!

 業間休みに、計画委員の児童が校長室を訪れました。

 学級委員の任命式についての説明でした。任命式については、来週月曜日に校内放送で行うとのことでした。そして、任命式の最後に校長からお話をお願いしたいと依頼していました。そのわけを聞くと、「学級委員の人たちにがんばってほしいと校長先生から伝えてほしいから」とのことでした。

 このように、全体のことを考えて意見が言える計画委員の児童のみなさんが本当に素晴らしいと思いました。

6年 理科の授業

 6年生が理科の受業を行っていました。

 「ものの燃え方」についての学習で、実際に割り箸などを燃やしながら、その変化を観察していました。

 先生から、「このような緑の葉を空気に触れずに燃やすとどうなるかな」という問いかけに、子ども達は一生懸命考えていました。

できた炭を観察して、炭と灰の違いを実感することができました。

3年 図書室の使い方

 3年生が、学校図書館で図書室の使い方の学習をしていました。

 本校には、学校図書館司書の先生が一名配置していただいております。今日は、司書の先生から本の借り方・返し方・読みたい本の見つけ方を教えていただきました。

 子ども達は、先生の話を集中して聞いていました。本を読むことの好きな子達になっていくと良いなあと思います。