フォトニュース

令和2年度 PHOTO NEWS

お礼の手紙の掲示

 江戸フェス2020が終了しましたが、参加した子供達は、企画・運営した高学年の子供達に感謝の気持ちを手紙に書いています。

 校舎の様々な箇所にお礼の手紙を掲示しています。読んでみると、楽しかったことや高学年の子供達への感謝や憧れなどが綴られています。

 高学年の子供達も読んで喜んでいることと思います。

 

委員会活動

 本日が、2学期最後の委員会活動となります。

 5・6年生の子供達は、それそれ参加している委員会で、学校のために活動してくれています。

 画像は、左が体育委員会の活動の様子です。前日に行った持久走記録会の時のコースのマークを、黙々と一つ一つ外してくれていました。

 生活委員会は、江戸小の子供達の今の課題を取り上げ、みんなにわかりやすく呼びかけしていくために工夫をしていました。

 本当に頼もしい高学年の子供達です。

持久走記録会

 持久走記録会の様子です。

 当日は、晴天の中、子供達は今まで練習してきた成果を発揮し、力一杯持久走を行っていました。

 当日応援に来てくださった保護者の方々、並びに交通整理や新型コロナ対応をしてくださったPTAの方々、そして子供達の走る道に落ちていた落ち葉を掃いてくださった地域の方々、本当にありがとうございました。

 力一杯走り切った子供達の満足そうな笑顔が印象的でした。

4年 言語活動

 4年生が国語の言語活動として、話し合い活動を行っています。

 「みんなが楽しめる新スポーツを考えよう」という議題で、子供達が話し合いを行っていました。

 司会の子を中心に、話し合いが進められていました。子供達はしっかり考えて、自分の意見をしっかり発表していました。また、黒板書記の子もそれらの意見を上手にまとめていました。

保健委員会のがんばり

 江戸小の手洗い場各所に、写真のようなポスターが貼られています。

 手洗いの大切さを、今子供達に流行している「鬼滅の刃」のキャラクターがPRしているポスターです。

 つくってくれたのは保健委員会の子供達です。これから寒くなりどうしても水に手をつけることがいやになってしまう季節になってきましたが、インフルエンザ・新型コロナウイルスともに手洗いが大切であることは変わりありません。

 こうした保健委員会の工夫に感謝です。

6年 卒業アルバム撮影

 6年生の卒業アルバム用集合写真を撮影している様子です。

 校舎を背景にクラス写真を撮影しているところです。

 本日は天候にも恵まれ、子供達もいい表情で撮影することができました。

6年 思い出づくりプロジェクト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が「思い出づくりプロジェクト」を一日行った様子の一部です。

実行委員が中心となり2ヶ月程の準備をかけ、企画してきたイベントです。

今年度は修学旅行が中止となり、寂しい思いを感じていた子供達ですが、自分たちで作り上げたイベントは修学旅行以上の思い出になったことと思います。

保護者の方におかれましては、お迎えありがとうございました。

 

持久走記録会の準備

 12月1日は、持久走記録会を実施する予定です。

 昨日はあいにくの雨だったためコースの試走を行うことができなかったので、本日校庭を使って試走を行っていました。

 子供達の頑張る姿、そして頑張っている友達を応援している子供達の姿が見られました。

 本番当日、一人一人の子供達が、自分の目標を達成できるようであってほしいと願っています。

6年 思い出プロジェクト準備

 6年生は、27日の「思い出プロジェクト」に向けて準備をしています。午前中は、校庭を使ってミニ運動会を、午後は肝試しや花火等、この日一日子供達が自分たちの思い出をつくるために自分たちで企画し実施していきます。写真は、ミニ運動会の練習を行っているところです。

 当日は天気が危ぶまれているため、雨天の準備もしているところです。

 子供達のやる気が空に届いてくれることを願っています。

 

1年 心臓検診の様子

 1年生の心臓検診の様子です。

 会場はカーテンで仕切られ、順番を待つ子供達はカーテンの外で待機しています。

 順番を待つ子供達は緊張しながらも真剣な表情で臨んでいました。

江戸フェス2020

 

 

 

 

 

 

 本日は、「江戸フェス2020」を行いました。

「江戸フェス2020」は、児童会が中心となって企画した全校イベントです。

今年度は新型コロナウイルス感染予防のため、様々な活動が制限されているところですが、その中でも全校で楽しめるイベントを子供達で企画していきたいと児童会が中心となって取り組んできたものです。

 具体的には、既存の委員会が中心となって委員会活動のPRを含めた発表を、ブースでの体験形式で発表するというものです。それぞれのブースでは、新型コロナ感染対策を行いながらも創意工夫をこらした発表を行っていました。参加している子供達も「楽しい!」と喜びながら回っていました。

 企画している6年生からは「参加している人たちが喜んでくれてよかった」「たくさん来てくれてうれしかった」と満足そうでした。

 このイベントの様子は、保護者の方に、後日HPに動画でご覧いただけるよう準備をしています。掲載開始時には改めてメールでお伝え致します。是非ご覧ください。

2年 国語の授業

 2年生が、体育館で国語の授業を行っていました。

 1年生を招いて、自分が読んだおすすめの本を紹介していました。

 本のあらすじや登場人物、そしてどこがおすすめなのかを1年生にわかりやすく紹介していました。

 聞いている1年生も真剣にお兄さんお姉さんの発表を聞いていました。

 読書の秋です。進んで読書に親しむようにしていきたいです。

 

2年 保健指導

 2年生の保健指導の様子です。

 学校では新型コロナウイルス感染予防のためマスクを着用していますが、マスクの効果及び着用の必要性について、改めて養護教諭から2年生に指導をしています。

 子供達は大変意欲的に学習に参加していました。マスクの大切さを十分理解したと思います。

 これから感染症が流行してくる時期にもなります。引き続きマスク着用・手洗い・密を避ける等の対応をしながら、感染予防を図って参ります。

PTAの方からのプレゼント

 本校職員の依光教諭が結婚したことを受けて、本校PTAから花束の贈呈がありました。

 子供達が、依光教諭に花束を渡してくれました。

 「今までもらったお花の中で一番大きいです。ありがとうございます。」と喜んでいました。

 PTAの皆様、ありがとうございました。

5年 就学時健康診断への準備

 5年生が、本日行われる就学時健康診断のための準備を行ってくれていました。

 来年度から入学してくる子供達のために、一生懸命会場設営や落ち葉掃きなどをしてくれていました。

 「ありがとうございます」と声をかけると、子供達から「これからも頑張ります!」と、やる気に満ちた返事が返ってきました。

授業参観デー

 金曜日は、授業参観デーとして全学年が授業参観を行いました。

 新型コロナ対策のため、保護者の方には多々御協力をいただきながら実施させていただきました。

 子供達は、調べたことを発表したり、学習課題に真剣に向き合ったりと様々な学習活動を行っていました。普段とは違って保護者の方に見てもらえることでとてもはりきって授業に臨んでいました。

 

なかよし学級 スイートポテトつくり

 なかよし学級の子供達が、スイートポテト作りに挑戦しました。

 この時期、水もかなり冷たくなってきている中で、一生懸命自分たちが収穫したサツマイモを洗っていました。

 この後、ピーラーを使って皮をむいていました。「あぶないから下に置いた方がいいよ」など、お互いに助け合いながらつくっている様は、とても楽しそうでした。

委員会活動の様子

 

 

 

 

 

 

 委員会活動の様子です。

 子供達は、通常の活動について計画を立てるとともに、この日は20日に予定されている全校イベント「江戸フェス2020」についての話し合いをしていました。

 「江戸フェス2020」は、計画委員会の企画のもと、各委員会がそれぞれ創意あふれるブースを出して活動を全校児童にPRするといったイベントです。

 子供達は、大変熱心に、また参加者をいかに楽しませていくか工夫を凝らしていました。

4年 理科の授業

 4年生の理科の授業の様子です。

 金属をあたためるとどうなるか、予想して実際に実験していました。

 あたためると金属も大きくなる、と予想した子は、「水や空気も増えるから」と今までの学習から予想していました。一方、変わらない、と予想した子は、「金属は水や空気と違って、形がしっかりしているからあたためても変わらない」と理由をもって予想していました。

 実際に実験してみた結果に、子供達は驚きを感じつつ、新たな学びを得ることができました。

1年 リース作り

 1年生が自分たちで育てたアサガオのツルを使って、クリスマスリースをつくる活動を行いました。

 体育館を使い、広々とした活動空間の中で、子供達は一生懸命作品作りに没頭していました。

 保護者の方にもお手伝いいただき、子供達は自分たちの描いていた作品ができた満足感を味わっていました。