東小 最新ニュース

2024年6月の記事一覧

6/27 第2回クラブ活動

 今年度、第2回のクラブ活動を行いました。前回の活動でクラブ長やめあてを決める話し合いを終えているので、今日はどのクラブも時間いっぱい活動を楽しんでいました。下の写真は屋内で活動しているクラブの写真です。将棋、かるた、ぬり絵等、ルールやコツを教え合いながら、協力して取り組んでました。

6/26 職員玄関

 職員玄関には素敵な花が飾られています。花の名前だけでなく、花言葉も知ることができるので、来校された際はぜひご覧ください。今週の花は「シャクヤク」「ケイトウ」「かすみ草」です。花言葉はそれぞれ「はにかみ」「風変わり」「清い心」だそうです。

6/25 ふれあい遊び(1・6年)

 本日の昼休みに、1年生と6年生でふれあい遊びを行いました。校庭も使って行う予定でしたが、気温が高かったので屋内での実施に変更し、それぞれの教室・体育館に分かれて遊んでいました。

 1年生と6年生が一緒に遊んでいる様子を見ていると、小学校6年間の成長の大きさを感じます。6年生がリードしながら、楽しい時間を過ごすことができました。

6/22 土曜参観・引き渡し訓練

 本日の土曜参観、たくさんの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。国語や算数だけでなく、音楽・図工・体育など様々な教科の授業、休み時間の様子も参観いただきました。また、午後の引き渡し訓練にもご協力いただき、ありがとうございました。

 「お・か・し・も」を意識して、多くの子たちが一次避難、二次避難を行うことができました。ただ、災害はいつ起こるか分かりません。訓練を積み重ねて、自分の命はまず自分自身で守ることを実践できるようになってほしいです。

6/21 東小学校をきれいにしています

 児童が帰った後に教職員で東小学校の掃除をしています。ポリッシャーを使って磨いています。今までに4年生のトイレや1階、2階の廊下もきれいにしました。本日は、3階の廊下と3年生の男子トイレを掃除し、さわやかな気持ちになりました。