茂木中2018

2018年9月の記事一覧

会議・研修 新しいALTの先生

2学期から、毎週1日、茂木中にALTとして来て下さるホーリー先生の紹介がありました。ホーリー先生はアメリカのスピードウェイタン出身で読書が趣味とのことです。よろしくお願いします。

晴れ 運動会予行練習

本日、運動会の予行練習を行いました。台風の影響などで、充分な練習時間や外での練習が不足していたと思いますが、生徒達は一生懸命、競技や係に取り組みました。今日の予行で出た反省点を改善して、9/8(土)の本番を大成功させましょう。


東関東大会をひかえる吹奏楽部も運動会の曲をしっかり仕上げてきました。各色の応援も盛り上がっていました。


初めて校庭で合わせたYOSAKOIソーランも格好良くきまっていました。本番をお楽しみに!

花丸 表彰

本日の朝、表彰を行いました。総体やコンクールでの活躍もあり多くの生徒が表彰されました。今後、行われる新人戦やコンクール、各種展覧会、各種検定での活躍を期待しています。

お知らせ 運動会の練習スタート

本日の午後から、9月8日(土)の運動会に向けての練習が始まりました。雨が強まったため体育館で行いました。


体育主任の先生から運動会の心構えについてのお話の後、各色ごとの応援団長と副団長があいさつを行いました。


行進の練習の後ラジオ体操の練習を行いました。


最後にYOSAKOIソーランの練習を行いました。今年も生徒達のすばらしい演技を期待していて下さい。

朝 2学期始業式

夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。生徒達もみんな元気に登校しました。


始業式では校長先生から、夏休み中、事故や事件にまきこまれることなく無事に今日、登校できたことと2学期を迎えるにあたって「思いやりの心を持って行動すること」「自立から自律に向かうこと」「One Step Upの充実」の3点についてお話がありました。

始業式の後、新しいALTのディエゴ先生の新任式が行われました。

ディエゴ先生はプエルトリコ出身で日本食が好きで特に、おにぎりと豚骨ラーメンが大好きという自己紹介を日本語でしてくれました。ディエゴ先生よろしくお願いします。