2018年12月の記事一覧
2学期終業式と表彰
長かった2学期も本日で終わりです。
2学期の所感を発表した各学年の代表生徒達です。みんな、すばらしい所感を発表していました。
校長式辞では、新年に目標を立てて、それを実現するために努力することの大切さについての話がありました。
各種検定や美術や国語科の各種コンクール、卓球・テニス・柔道・剣道の大会の表彰がありました。
最後に、冬休みの生活と学習についての話がありました。3学期は1月8日から始まります。生徒の皆さん安全で有意義な冬休みを過ごして3学期、元気に会いましょう。
2学期の所感を発表した各学年の代表生徒達です。みんな、すばらしい所感を発表していました。
校長式辞では、新年に目標を立てて、それを実現するために努力することの大切さについての話がありました。
各種検定や美術や国語科の各種コンクール、卓球・テニス・柔道・剣道の大会の表彰がありました。
最後に、冬休みの生活と学習についての話がありました。3学期は1月8日から始まります。生徒の皆さん安全で有意義な冬休みを過ごして3学期、元気に会いましょう。
Xmas駅伝大会(1・2年生)
12月21日(金)と25日(月)に行われた、クリスマス駅伝大会の様子をお伝えします。
12月21日に行われた2年生の様子です。
12月25日に行われた1年生の様子です。
1・2年生の皆さんお疲れ様でした。
12月21日に行われた2年生の様子です。
12月25日に行われた1年生の様子です。
1・2年生の皆さんお疲れ様でした。
茂木町について調べる!②
先週に引き続き、本日も1年生が現地調査を行い、源太楼・道の駅もてぎ・茂木駅・お囃子保存会、城山公園に伺いました。
先週、今週と現地調査に協力してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
先週、今週と現地調査に協力してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
クリスマス駅伝大会(3年生)
現在、体育の授業で持久走を行っています。そこで、12月20・21・25日にかけて授業の成果を確認するために、各学年ごとにクリスマス駅伝大会を行います。本日は3年生が行いました。
明日は2年生が行います。2年生のみなさんがんばって下さい。
明日は2年生が行います。2年生のみなさんがんばって下さい。
お楽しみ会
本日の4校時から給食にかけて、手をつなぐ親の会会長様、役員の皆様、保護者の皆様をお招きして特別支援学級のお楽しみ会を行いました。
リコーダー演奏やダンス、英語の朗読、百人一首などそれぞれが得意なことやがんばって練習したことを発表しました。発表の後は、ビンゴゲームをして保護者の方と一緒に昼食を食べました。
特別支援学級の生徒達がつくった作品です。手をつなぐ親の会会長様、役員の皆様、参観して下さった保護者の皆様大変お世話になりました。
リコーダー演奏やダンス、英語の朗読、百人一首などそれぞれが得意なことやがんばって練習したことを発表しました。発表の後は、ビンゴゲームをして保護者の方と一緒に昼食を食べました。
特別支援学級の生徒達がつくった作品です。手をつなぐ親の会会長様、役員の皆様、参観して下さった保護者の皆様大変お世話になりました。
茂木町について調べる!①
現在、1年生は桔梗タイムでふるさと学習を行っており、茂木町の文化や歴史など様々なことについて調べています。パソコンや本で調べるだけでなく現地に行って調査やインタビューをするということで、本日と来週の木曜日の2回に分けて現地調査を行います。本日は、柏屋・竹屋・安養寺・本岡寺・瑞岩寺・長谷寺・ふみの森もてぎ・茂木町役場・八雲神社で現地調査を行いました。
現地調査に協力して下さった皆様、ありがとうございました。来週、現地調査にご協力していただく皆様、よろしくお願いします。
現地調査に協力して下さった皆様、ありがとうございました。来週、現地調査にご協力していただく皆様、よろしくお願いします。
人権について考えよう!
12月4日~10日は世界人権週間となっています。そこで、本日の朝会で福祉委員会が人権集会を企画して行いました。
人として幸せに生きていくためにはどんなことが必要か何人かの生徒にインタビューを行い、人権とは何かということについて考えてみました。
最後に、人権標語の優秀作品の表彰を行いました。優秀作品となった9点を掲載するので、ご覧になって人権について考えてみて下さい。
・助けあう 気持ちこそが 友達だ
・つなげよう みんなの心と 私の気持ち そのひとことが みんなをつなぐ
・思いやり いじめをなくす 第一歩 僕らが創る 明るい未来
・救われる 心があると 知ってほしい どうかした?という その一言で
・守りぬこう みんなの権利と 明日の希望 手を取り合って 共に生きよう
・「守らなきゃ」 あの子のハート 傷つく前に
・一言で 未来が変わる いくらでも 一つの言葉 心を救う
・さあ笑おう 笑顔は周りを 明るくする 笑顔は自分も 明るくする
・友達でも 「やめろ!」と言える 勇気と気持ち
人として幸せに生きていくためにはどんなことが必要か何人かの生徒にインタビューを行い、人権とは何かということについて考えてみました。
最後に、人権標語の優秀作品の表彰を行いました。優秀作品となった9点を掲載するので、ご覧になって人権について考えてみて下さい。
・助けあう 気持ちこそが 友達だ
・つなげよう みんなの心と 私の気持ち そのひとことが みんなをつなぐ
・思いやり いじめをなくす 第一歩 僕らが創る 明るい未来
・救われる 心があると 知ってほしい どうかした?という その一言で
・守りぬこう みんなの権利と 明日の希望 手を取り合って 共に生きよう
・「守らなきゃ」 あの子のハート 傷つく前に
・一言で 未来が変わる いくらでも 一つの言葉 心を救う
・さあ笑おう 笑顔は周りを 明るくする 笑顔は自分も 明るくする
・友達でも 「やめろ!」と言える 勇気と気持ち
それぞれの思いをこめて・・・
本日の朝、生徒会選挙の投票が行われました。昨日の立会演説会をふまえて、それぞれの思いをこめて投票しました。
最後のお願い!?
本日の6校時に生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。各候補者と責任者が応援演説と選挙公約を全校生徒に訴えました。投票日は明日の朝です。生徒の皆さん清き一票をよろしくお願いします。
避難訓練
本日の帰りの会終了後、茂木消防署員の方をお招きして避難訓練を行いました。
地震発生→火災発生という想定で訓練を行いました。
避難した後、茂木消防署員の方のお話を聞き、その後代表の生徒と職員が消火活動を行いました。生徒達は真剣に訓練に取り組んでいました。茂木消防署員の皆様お世話になりました。
地震発生→火災発生という想定で訓練を行いました。
避難した後、茂木消防署員の方のお話を聞き、その後代表の生徒と職員が消火活動を行いました。生徒達は真剣に訓練に取り組んでいました。茂木消防署員の皆様お世話になりました。
下校の様子
本日は学校で会議があり、部活動もないので生徒は早い下校となりました。
「横断中」の黄色い旗は、烏山信用金庫様から寄贈していただきました。
生徒の安全のために活用させていただきます。
「横断中」の黄色い旗は、烏山信用金庫様から寄贈していただきました。
生徒の安全のために活用させていただきます。
校長先生との会食
現在3年生は給食の時間に校長先生との会食を行っています。一人一人自己紹介を行い校長先生との食事を楽しんでいます。
朝会
本日の朝、朝会で校長講話を行いました。
校長先生が茂木中に赴任してから1ヶ月が過ぎ、生徒達の前であまり話す機会がなかったということで、校長先生の詳しい自己紹介と人間関係の作り方についてお話してくださいました。自己開示をすることで他者に受け入れてもらいやすくなるという話を生徒達は真剣に聴いていました。
校長先生が茂木中に赴任してから1ヶ月が過ぎ、生徒達の前であまり話す機会がなかったということで、校長先生の詳しい自己紹介と人間関係の作り方についてお話してくださいました。自己開示をすることで他者に受け入れてもらいやすくなるという話を生徒達は真剣に聴いていました。
1年生家庭教育学級
本日のお昼から午後にかけて1年生の家庭教育学級が行われました。
まず給食センターで栄養教諭の話を聞き、生徒達と同じメニューの給食を試食しました。
午後は茂木中の多目的室に移動して芳賀教育事務所の上野竜一先生の講話を聞きました。参加してくださった1年生の保護者の皆様、給食センターの皆様、上野先生、大変お世話になりました。
まず給食センターで栄養教諭の話を聞き、生徒達と同じメニューの給食を試食しました。
午後は茂木中の多目的室に移動して芳賀教育事務所の上野竜一先生の講話を聞きました。参加してくださった1年生の保護者の皆様、給食センターの皆様、上野先生、大変お世話になりました。