茂木中LIVE2021

2021年10月の記事一覧

桔梗祭

桔梗祭が催されました。

午前中は、少年の主張の発表、合唱コンクール、特設合唱部・吹奏楽部の発表、午後は自由発表が行われました。

合唱コンクールでは、各クラスが練習の成果を発揮し、すばらしい合唱を発表しました。

以下、各学年の最優秀賞クラスです。

1年生:3組「大切なもの」

2年生:1組「春愁」

3年生:1組「ヒカリ」

自由発表では、今年は7団体が参加し、キレのあるダンスや、手の込んだ映像作品、楽しい寸劇などが披露されました。

今年の桔梗祭も大いに盛り上がるものとなりました。来年度も期待したいと思います。

 

 

 

 

1年生 校外学習

10月18日 1年生は足尾に校外学習に行きました。

子ども達は、事前の調べ学習を生かして、植林活動や銅山見学を行いました。



進路説明会

今日は進路説明会が行われました。

お越しいただいた保護者の皆さま、大変お世話になりました。

【修学旅行】終了

本年度の修学旅行が終了しました。

お迎えに来てくださった保護者の皆さま、大変お世話になりました。

茂木中の生徒たちは、この3日間、友人と協力しながら生活し、学び、そして楽しむことができたと思います。

また、お世話になった添乗員の方や宿の女将さん、そして校長先生からお褒めの言葉をいただきました。

それだけ生徒たちの態度は立派でした。

きっとかけがえのない思い出となったでしょう。

今回の経験を是非、今後の学校生活に活かしていってほしいです。

写真は実行委員の皆さんです。お疲れ様でした。

【修学旅行】京都駅

クラス別活動が無事に終了し、お昼ごはんを食べました。

今は京都駅で最後のお買い物タイムです。

「どうしよー?もう少し何か買いたいな」

なんて言葉が聞こえてきます。

【修学旅行】退館式

今日はクラス別活動です。

1組は清水寺、2組は平安神宮、3組は伏見稲荷大社にそれぞれ行きます。

写真は退館式の様子です。

【修学旅行】班別活動終了

2日目は8時過ぎから今まで、班別活動が行われました。

これから、各班帰ってきます。

今のところ、問題があった等の連絡は受けておりません。

すべての班が帰ってきたら、また更新します。

 

【修学旅行】1日目終了

まもなく消灯時間になります。

生徒たちは、食事と入浴のあと、班長会議と室長会議で話し合われたことを、同室の人に共有しました。

移動時間も移動距離も長かった一日になったため、かなり疲れたと思います。

それでも、いろんなところを見学できたからか、生徒たちが先程、提出した日記の内容はとても充実していました。

明日は班別活動が行われます。