令和6年度
臨海自然教室②
とちぎ海浜自然の家に到着しました。
予定より早く着きました。
入所式を始めました。
臨海自然教室①
7月1日 5年生が茨城県鉾田市にある「とちぎ海浜自然の家」で実施される臨海自然教室に出発しました。
修了証をいただきました
まもなく閉講式です
英語研修頑張ってます
2日目が始まりました!!
体験活動
体験活動
みんな楽しんでます!
ブリティッシュヒルズ英語宿泊研修
無事に到着しました!
ブリティッシュヒルズ英語宿泊研修②
待ちに待ったお昼なので、みんな黙々と食べています。
ブリティッシュヒルズ宿泊英語研修出発しました!
全員無事に出発しました!
みんな元気です!!
行ってきまーす!
保護者会
6月26日 保護者会を開催しました。
授業参観や学年での話し合いへの御参加ありがとうございました。
薬物乱用防止教室
6月26日 栃木県警察本部から「きらきら号」を派遣していただき、薬物乱用防止教室を実施しました。
5、6年生が薬物の危険性や、誘われた場合の断り方について学習しました。
1年生 親子給食
6月26日 保護者会に合わせて1年生が親子給食を実施しました。
人権の花を植えました
贈呈式でいただいたマリーゴールドを植えました。
写真は2年生と3年生です。
人権の花贈呈式
21日(金)、町の人権擁護委員様、町担当者様、人権大使ゆずもさんが来校し、人権の花贈呈式を行いました。人権の花運動を通して、豊かな心や思いやりの心を育んでいきます。人権の花だけでなく、昨年度逆川小学校が育てた花の種もいただきました。4年前、須藤小に渡した種が、茂木小、逆川小とつないで戻ってきました。これから、全校生で大切に育てていきたいと思います。
オンラインブレンディット授業
21日(金)、5・6年生がブレンディッド授業を行いました。3人グループで1人のALTの先生とつながり、楽しく会話をすることができました。練習してきた内容だけでなく、初めて会ったALTの先生と自由に会話をしました。6年生にとっては、来週のBH宿泊英語研修に向けた大変よい経験になりました。
4年 社会科見学
本日、美土里館、飯野浄水場、水処理センター見学に行きました。たい肥ができるまでの仕組みや、水道から出る水がどのようにきれいに処理されているのかなどを学習することができました。
4年 歯科指導
本日、4年生は正しい歯磨きの仕方について学習しました。普段の食事のときにどのくらいよく噛めているかガムを使ってチェックしました。
3・4年 小深在来大豆の種まき
3、4年生が総合的な学習の時間に、小深在来大豆の種をまきました。みんなで協力して均等にまくことができました。収穫は秋の予定です。
簡易心肺蘇生講習JFA+PUSH
6月18日 4~6年生が「簡易心肺蘇生講習JFA+PUSH」を受講しました。
講師として本校の卒業生である芳賀赤十字病院の河又先生をお招きして実施しました。
臨海自然教室事前指導
6月17日 7月に茂木連合小学校として実施する臨海自然教室の他校児童との顔合わせと話し合いをリモート授業で実施しました。
読み聞かせ
6月17日 ボランティアの方による読み聞かせを実施しました。
3年生 算数「長さ」
6月13日 巻き尺を使って身のまわりのものの長さを測ったり、自分の歩幅を測ったりしました。
2年生 図工「わっかで へんしん」
6月13日 図工の「わっかでへんしん」で作ったものを身に付け、写真をとりました。
臨海自然教室事前指導
6月12日 来月実施される臨海自然教室の事前指導の一つとして、養護教諭に保健関係の指導をしてもらいました。
4年 社会科見学
本日、4年生が芳賀地区エコステーションに見学に行きました。家庭から出たゴミがどのように集められ、どのように処理されるのか、実際に見たり質問したりして学ぶことができました。ゴミを集める大きなクレーンに、子ども達はとても驚いていた様子でした。
避難訓練
6月12日 今年度1回目の避難訓練を実施しました。
地震の後、火災が発生して校庭に避難するという想定で実施しました。
職員研修(道徳教育)
6月7日 栃木県総合教育センター副主幹 武井玲子 様 を講師としてお招きし、教職員で道徳教育の研修を実施しました。
1年生 校外学習(並松運動公園)
6月7日 1年生が生活科の校外学習で並松運動公園に行きました。
大学生教職ボランティア
本校の卒業生である大学生が、教職ボランティアとして来校しました。11日は歯科検診や授業の支援をしました。今後も火曜日に来ますので、よろしくお願いします。
2,3年生学級活動「歯の磨き方」
2,3年生が学級活動の時間に養護教諭から「歯の磨き方」を教わりました。みんな真剣に歯の磨き方の練習をしました。
1年生 歯みかき指導
6月6日 1年生が養護教諭と歯みがきの学習しました。
中学生のマイチャレンジが終わりました
6月6日 中学生のマイチャレンジが終了しました。
先生方のお手伝いをしたり、児童の学習を手伝ったり、3日間がんばってくれました。
学校評議員会
6月5日(水)、第1回学校評議員会を行いました。今年度の学校経営について説明し、本校の学校運営について御意見等をいただきました。1年間よろしくお願いいたします。
自由参観日・新体力テスト
6月5日 自由参観日に新体力テストを実施しました。
お忙しい中、参観していただきありがとうございました。
見守っていただいたおかげで、子どもたちも練習の成果が発揮できました。
マイチャレンジ1日目の中学生
6月4日 いろいろな学年のお手伝いをしたり学習に参加したりしています。
5年生 ドッジボール
6月4日 5年生のドッジボールの様子です。
1、2年 合同体育
6月4日 1、2年生が合同体育を行いました。マイチャレンジで中川小に来ている茂木中学校の生徒がお手伝いしてくれました。
2年生 生活科校外学習
6月3日 2年生が生活科の校外学習で学区内の探検を行いました。
見学・説明等、大変お世話になりました。
PTA奉仕作業
6月1日(土)PTA奉仕作業で除草と花植え(6年児童)を行いました。お忙しい中、御協力をいただきありがとうございました。
今日の中川っ子(1年生 生活科)
6月3日 1年生が生活科の授業で「シャボン玉」をやりました。
学校だよりを更新しました
5月31日発行 学校だより第2号 を更新しました。
今日の中川っ子(業間・自由遊び)
5月29日 業間の様子です。
一輪車やブランコ、ドッジボールなどを行っていました。
大谷選手からいただいたグローブを使って先生とキャッチボールをしている児童もいました。
現職教育 心肺蘇生法研修
5月24日 放課後、真岡消防署茂木分署の方を講師として、教職員で「心肺蘇生法」の実技研修をしました。
6月からは水泳指導も始まるので、事故のない安全な活動ができるようにしていきます。
サツマイモ苗植え 1~4年生
5月24日 1~4年生がサツマイモの苗植えをしました。地域の指導者の方に事前準備や当日の指導をしていただきました。お世話になりました。
今日の中川小の様子
5月24日 先月種芋蒔きをしたジャガイモが大きく育っています。
校舎にコシアカツバメが巣を作っています。
5年生 家庭科調理実習「青菜のおひたし」
5月23日 5年生が家庭科の調理実習で「青菜のおひたし」を作りました。
創立記念集会
5月23日 石塚様ご夫妻をお招きして音楽鑑賞会を実施しました。オカリナと電子ピアノ、南米の太鼓ボンボを使って児童の知っている楽曲を中心に演奏してくださいました。ありがとうございました。
田植え(5、6年生)
5月22日 学校から少し離れた場所にある棚田をお借りして田植えを行いました。茂木町の本校学区内には「日本の棚田100選」に選ばれている地域もあり、ふるさとのよさを感じながら体験活動を行いました。指導してくださった君島様には、事前の準備もお世話になりました。ありがとうございました。
地域めぐり(4~6年生)
5月21日 4~6年生は地域めぐりで「河井のささら伝承館」「並松運動公園」「ふみの森もてぎ」に行きました。
ささらの説明を聞き、やりたいと思った児童や継承していきたいと思った児童がいました。
地域めぐり(1~3年生)
5月21日 地域めぐりに行きました。
1~3年生は、「茂木中央認定こども園」と「道の駅もてぎ」に行きました。
園児と遊んだり、道の駅で買い物をしたり、とても楽しい1日でした。
6年家庭科「調理実習 野菜いため」
6年生が家庭科で野菜いための調理実習をしました。グループで野菜を選び、包丁で切り炒めて作りました。自分たちで作った野菜炒めは、とてもおいしかったようです。
芳賀地区小学校陸上記録会
5月15日 真岡市で開催された芳賀地区小学校陸上記録会に、5・6年生代表児童6名が参加しました。
参加した児童はこれまでの練習の成果を発揮し、町の記録会以上の活躍をすることができました。
5年女子100mに参加した児童が6位入賞し、県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。
参加した児童は、応援中も荷物の整理整頓を心掛けたり、茂木町の他校の児童を応援したりし、よいところがたくさん見られました。
2年生 生活科
5月15日 生活科の様子です。育てる野菜の札です。
1年生 図工「すなや つちと なかよし」
5月15日 1年生が校庭の砂を使って図工の授業をしました。
自転車シミュレーターを用いた交通安全教室
5月14日 4~6年生が「自転車シミュレーター」を用いた交通安全教室を行いました。
栃木県生活文化スポーツ部くらし安全安心課の職員の方が指導してくださいました。
お世話になりました。
1年生 学校探検
5月14日 4月は2年生に案内してもらいましたが、今日は1年生だけで学校探検をしました。
校長室、職員室、保健室に行きました。名刺を渡したり質問したりしました。
6年生 家庭科で調理実習をしました。
5月14日 家庭科の時間に調理実習でスクランブルエッグをつくりました。
読み聞かせ
5月13日 本年度1回目のボランティアの方による読み聞かせを実施しました。
野菜の苗植え
5月10日 2年生が生活科の授業で野菜の苗植えをしました。
ICT支援
5月10日 1年生がICT支援員の方に指導していただいて、タブレットの操作をしました。
ジャガイモの芽かき
5月10日 3、4年生が、育てているジャガイモの芽かきをしました。
第44回 茂木町小学校陸上記録会
5月8日 並松運動公園で開催された「第44回 茂木町小学校陸上記録会」に、5、6年生児童が参加しました。
練習してきた成果を発揮して、よい記録が出せました。
今日の1年生
5月8日 1年生の図工と生活科の様子です。
2年生 生活科
5月8日 生活科の授業の様子です。
学校だよりを更新しました
4月30日発行 学校だより第1号 を更新しました。
第1回 探鳥会
5月2日 天候不良により1日延期になった探鳥会を実施しました。
外部講師の、高松先生、山中先生、山口先生にご指導いただきました。
ありがとうございました。
今日の中川っ子(昼休みの様子)
5月2日 昼休みの様子です。
授業参観・保護者会
4月26日 授業参観、PTA総会、後援会総会、育成会総会、学年部会等が行われました。
大変お世話になりました。
1,2年生活科「学校探検」
3,4時間目に2年生が計画をした「1年生をむかえる会」と「学校探検」をしました。2年生が1年生に楽しんでもらおうと考えて、かもつれっしゃ(じゃんけんゲーム)とだるまさんがころんだを行いました。その後、班に分かれて特別教室を説明しながら案内しました。1,2年生が交流するよい機会となりました。
体力つくり
4月23日 業間に「体力つくり」を行いました。
「気をつけ」「前へならえ」等の確認、練習をしました。
緑の少年団結団式
4月22日 緑の少年団結団式を行いました。
今日の中川っ子(業間の様子)
交通安全教室
4月15日 交通安全教室を実施しました。
町の交通教育指導員さんや飯野駐在所のお巡りさんなどに指導していただきました。
1~3年生は学校周辺の道路を歩行し横断の練習をしました。
4~6年生は校庭の模擬道路を使用して自転車の乗り方の練習をしました。
新入生を迎える会
4月11日に「新入生を迎える会」を実施しました。
6年生が1年生にインタビューをする形で1年生の紹介をしました。
3・4年 ジャガイモ種芋蒔き
2名の講師の方をお呼びして、3・4年生がジャガイモの種芋蒔きを行いました。植えたジャガイモは、キタアカリ、メークイン、男爵の3種類です。5月には芽かきを行う予定です。
1年生 初めての給食
小学校生活最初の給食の献立は、カレーライス、サラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
5・6年生 種籾蒔き
今日の中川っ子
業間外遊び
令和6年度 入学式
4月9日 入学式が実施されました。
新任式・始業式
4月8日 「新任式・始業式」を実施しました。
始業式では、児童全員が「がんばりたいこと」を発表しました。