文字
背景
行間
2024年6月の記事一覧
4年 書写
4年生の書写、毛筆の授業の様子です。みんな、良い姿勢で落ちついて学習活動を進めています。
ハートタイム「わたしも大切 あなたも大切」
今日は、朝の時間に「ハートタイム」の活動を、各クラスで行いました。令和6年度は、自分や周りの人を大切にできるようにと願い、「わたしも大切 あなたも大切」を合言葉に進めています。「ふわふわことば ちくちくことば」「相手に伝えましょうゲーム」「どうすればけんかにならなかったかな?」など、各学年、学級で様々な活動に取り組みました。
園児が遊びに来ました。
今日の2時間目、小学校のプールに近隣の園児たちが遊びにきました。
天気もよく、とても楽しそうに水遊びをしていました。
2年生 プール開き
今日は、素晴らしいお天気で、2年生が楽しみにしていたプール開きです。シャワーを浴びると、「つめたーい」と笑顔が広がりました。プールサイドをぐるりと回りながら、流れをつくりました。逆向きに進むときは、低水位でもパワーがいりますね。お友達といっしょに水遊びを楽しむことができました。これからも楽しみながら、安全に気をつけて、体育の水泳の授業を進めていきましょう。
1年生 プール開き
今日の3時間目、1年生がプール開きを行いました。
天気の心配もありましたが、晴天の中、初めてのプールを楽しみました。
3年生 校外学習
6月7日校外学習にて生涯学習センター、市民文化会館、楽寿園へ行ってきました。
事前に職員の方に質問したいことを考えていたので、様々な質問をすることができ学びを深めていました。
道中や施設内では、進んで挨拶をする姿もたくさん見ることができました。
また3年生初めてのお弁当を朝から楽しみにしており、ニコニコでとても美味しそうにお弁当を食べていました。
保護者の皆様持ち物やお弁当の御準備ありがとうございました。
4年生 起震車訓練
三島市の危機管理課の方に来ていただき、起震車訓練を2校時に行いました。
起震車体験と教室での講義を行いました。
教室での講義では、東日本大震災で、どのように揺れるのか、映像を見ながら学習しました。
起震車訓練では、運動場に来た起震車を使い、地震の体験を行いました。
子供たちは、日頃、総合的な学習で防災について学習していますが、
実際に揺れを体験したり、映像を通して学んだりすることで、学びを深めたようでした。
沢地幼稚園のみなさん ようこそ沢地小図書室へ
今日の午前中に、おとなりの沢地幼稚園の年中さんが、沢地小学校へ来てくれました。ようこそ沢地幼稚園のみなさん、今日は、図書室「本のもり」で学校司書さんの読み聞かせです。真剣に聞いてくれて、とてもうれしかったです。沢地小の図書室はどうでしたか?ぜひ、また来て下さいね。待っています。
5年総合 福祉「高齢者模擬体験」
5年生の総合的な学習の時間では、福祉について学習を進めています。今日の授業では、社会福祉協議会の皆様が、講義と演習を進めて下さいました。まず最初に「福祉」について、考える時間でした。自分たちは多くの方々に支えられて生活していること、幸せとは何か、自分たちが社会で誰を支えることができるのかなど、大切なメッセージが伝えられ、子供たちの心に届いたと思います。実際にゴーグルやヘッドホン、手袋、ウエートなどを身につけ、高齢者について体感することができました。杖を使って障害物を歩く体験を通して、サポートの児童も、高齢者にどのように声かけをしたら良いか、考えることができました。今日の体験を今後の学習活動に繋げていきましょう。
4年算数 計算の仕方を考えよう
4年生の算数の授業では、わり算の計算の仕方について、子供たちが真剣に考えながら取り組んでいます。図に書いたり、説明の言葉を付け加えたりしながら、学習を進めていきます。