学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
落ち葉拾い
最後の締め、6年生が取り組みました。
学校のために働く姿、さすがです!
2年生 図工
「くしゃくしゃぎゅっ」の鑑賞をしていました。
2年生もタブレットを活用しての鑑賞です。
落ち葉拾い
今日は、1・2年生が取り組みました。
(3年生は欠席が多いため、見送りました)
中庭が、少しずつきれいになっています。
3年生 体育
開脚跳びの練習をしていました。
決めのポーズはカメラ目線です。
2年生 生活科
間引きなど、教室前の畑で野菜のお世話をしていました。
収穫が楽しみです。
1年生 図工
あさがおやどんぐり、まつぼっくりでクリスマスのリース、ツリーを作ったので、今度はお正月の縁起物のだるまを作りました。待ち遠しい冬休みがもうすぐやってきます。
読み聞かせ(低学年)
ブックママンの皆様、いつもありがとうございます。
落ち葉拾い
今日は、4年生が落ち葉と闘ってくれました。
夢中になって、落ち葉をかき集めている子供たち。
地面が少しずつ見えてきました。
3年生 理科
ごむの働きの実験です。
ぴったり車を止めようと、試行錯誤していました。
落ち葉拾い
美化委員会が企画してくれました。
大量の落ち葉と、今日は5年生が闘ってくれました。
大分きれいになったと思って見ていると、
はらはらとまた落ち葉が降ってきました・・・
1年生 算数
どちらがたくさん入っているか、かさくらべをしていました。
1年生・6年生 ペア活動(音楽)
昼休みに、1年生と6年生がペア活動を行いました。
撮影者が行ったときは、合奏や歌は終わっており・・・
最後のじゃんけん列車、とても楽しそうでした!
業間かけ足運動
寒さに負けずに、自分の目標めざして頑張っています。
あいさつ運動
西地区連合自治会長さんをはじめ、各自治会長さんが
子供たちの安全のために、あいさつ運動をしてくださいました。
朝早く、寒い中、本当にありがとうございました。
3年生 校外学習の様子 3年1組
3年1組の富士山南東消防本部の見学とお昼の様子です。富士山南東消防本部では、暮らしを守るために多くの方が日々努力している事を学びました。子ども達はレスキュー車の装備やはしご車の説明を目を輝かせながら見ていました。昼食は青空の下、中郷温水池でとりました。みんな押しそうに食べていました。
3年生 校外学習の様子 3年2組
3年2組の校外学習の様子です。今日は富士山南東消防本部三島消防署を見学させていただきました。天気にも恵まれ、暖かい日差しのもと、好奇心いっぱいな姿勢、真剣な表情で取り組んでいました。くらしを守るために24時間働いていることや、消防署ではどんなことをしているのか、たくさん教えていただき、貴重な経験をさせていただきました。
6年生 学校保健委員会
誕生学アドバイザー 加賀 みどり 様をお招きし、
「いのち」について学びました。
6年生の保護者の皆さん、どのような内容であったか、
御家庭でも、ぜひ話し合っていただきたいです。
2年生 読み聞かせ<三島図書館>
三島図書館の方が、読み聞かせに来てくださりました。
給食記念週間
給食委員会が、日頃の感謝を込め、栄養士さんや調理員さんたちへ
手紙やプレゼントをお渡ししました。
美味しい給食、本当にありがとうございます。
6年生 家庭科
ジャガイモを使った料理に挑戦です。
1年生 アスルクラロ沼津「全力教室」
アスルクラロ沼津のコーチに走り方を教えていただきました。グーチョキパージャンプをして体を温めたあとは、ちょっとレベルアップ!腕も一緒に動かしてグーチョキパージャンプをしました。脚の動かし方、腕の振り方を教えてもらったあとの走りは、みんなとてもかっこよくなっていました。初めはできなくても、みんな諦めずにがんばりましたよ。アスルクラロ沼津のコーチの皆さま、ありがとうございました。
2年生・5年生 ペア活動(音楽)
それぞれ合奏やダンスを披露しました。
5年生 音楽
ペア活動に向けて、練習中です。
6年生 国語
6年生の国語の授業を他の教員が参観しました。
明日、研修を行う予定です。
先生たちも成長しようと頑張っています。
3年生 理科
ごむの働きの学習です。
実験の時の目の輝き、素敵です。
6年生 キャラクター講座
みしまるくん・みしまるこちゃんの作者である
高柳順子さんを招いて行われました。
今後、来年度100周年を迎える西小のマスコットを
6年生が制作する予定です。
R7 就学時検診
来年度の新1年生が、西小に来て健康診断を行いました。
学校医、市教委、学生教の皆様、ありがとうございました。
また、朝から6年生が会場作りをしてくれました。ありがとう。
新入生の皆さん、次は入学説明会です。楽しみにしています。
業間運動
全校で持久走の練習に取り組みました。
強い「体と心」を育てていきたいですね。
1年生 生活科
「どんぐり、どこに置こうかな?」「イチョウの落ち葉は、どんな向きにしようかな?」「葉っぱの上にどんぐりを置いてみよう!」「まつぼっくり、私も飾ってみよう!」「その黄色い葉っぱ、いいね!」世界にひとつだけのすてきなリースが完成しました。
6年生 選挙講座
選挙についての講義を受けた後、模擬演説、投票、開票等を行いました。
6年後には選挙権をもつ6年生。
まずは、様々なニュースに目を向けてほしいと思います。
5年生 調理実習
出汁から味噌汁を作りました。
撮影者も御馳走になってしまいましたが、本当に美味しかったです。
御馳走様でした!
1年生 図工
図工の鑑賞の学習で佐野美術館で開催されている「はしもとみお展」へ行きました。動物たちはクスノキから作られているそうで、「本物みたいだけど触るとごつごつしていたよ。」「私がさわったのはさらさらしていたよ。」と木の感触について伝え合っていました。「木が動物になるなんで不思議。」「みんな生きているみたい。」「こっちを見ているよ。」などの感想をもつ子もいて、木に吹き込まれた命を感じとっていました。
3年生 給食
おいしい給食、いただきます!
1年生 学活
体の清潔について学びました。
ほとんどの子が発表することができました。