学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

職員の研修

 夏休み中に市教委主催の研修を受けました。テーマは「学校のリスクマネジメント」です。万が一のことが起こったときに適切に対応できるよう、研修しました。

さあ、夏休み!!

 4時間の授業が終わり、子供たちが下校していきます。明日から34日間の夏休みが始まります。「明日からなにをしようかな~」とニコニコしている子もいれば、「コロナがはやっているから、家でのんびりすごそう!」と決めている子もいます。
 けがや事故のない、充実した夏休みになるといいですね。8月26日(金)に、今日のような笑顔の子供たちに会えるのを、職員一同楽しみにしています!
 西小学校のみんな、元気でね!!

新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼

 このたび、静岡県の新型コロナウイルス感染状況「国評価レベル」が、県専門家会議の委員の意見を踏まえ、7月 12 日 火 の発表で「レベル2(警戒を強化するレベル)」と発表されました。
 このことを踏まえ、三島市教育委員会からお知らせが来ました。今後の教育活動についての大切なお知らせですので、必ずお読みいただきますようお願いいたします。また、御家庭でも感染症対策について、引き続き御理解・御協力をお願いいたします。
こちらをクリックして御覧ください

防犯訓練

 7日(木)の3時間目に防犯訓練を行いました。2年生の教室に不審者が入ったという想定で、いざというときに自分の身を守る訓練です。2年生の子たちは職員室に避難し、他の学級では侵入されないようにバリケードをつくりました。

おいしい給食いただきます!

 今週はふるさと給食週間です。今日はデザートにスイカが出ました。甘くてシャリシャリの、夏にぴったりのデザートです。
 2年生の教室では、給食に使われている小松菜を作っている方に給食委員さんがインタビューしている動画を見ていました。みんなにおいしく食べてもらうために、心を込めて作ってくださっていることが分かりました。

ふるさと給食週間

 今週は「ふるさと給食週間」です。三島市や静岡県で採れる食材を給食にたくさん使用しています。
 昇降口前の給食掲示板には、ふるさと給食週間にちなんで三島馬鈴薯と三島野菜の小松菜が置かれています。こうして実物を子供たちに見てもらうことによって、給食の食材についてや、三島で採れる野菜のことについて考える機会になればと思います。

アクセス数60万を達成!

本日、学校ブログの閲覧数が60万を突破いたしました。いつも御覧いただき、ありがとうございます。
今後も子供たちの様子、学校の様子をわかりやすくお伝えしてまいります。

西の子サポーターからのお知らせです。

 本日、3年生以上の児童を対象に、西の子サポーターによる「放課後学習支援」参加児童募集についてのプリントを配布いたしました。こちらからも御覧いただけますので、以下をクリックして御覧ください。
 なお、パスワードは連絡メールでお知らせいたします。

こちらをクリックして御覧ください

「あつまれ!西の子の森」のお知らせ

 PTA育成部から、7月2日(土)に行われる「あつまれ!西の子の森」のお知らせです。本日、このイベントについてのプリントを2枚配布いたしますが、下のボタンを押してブログからも御覧になれます。ぜひ御覧ください。
 なお、御覧になるために必要なパスワードは、連絡メールでお知らせいたしましたので御確認ください。

「あつまれ!西の子の森」はこちらから

ブックママンさんの読み聞かせ

 西小は今週から読書旬間になっています。8日(水)の朝、高学年の子を対象に読み聞かせボランティア「ブックママン」の方々が読み聞かせをしてくださいました。学年に応じた本を選んでくださり、気持ちを込めて読んでくださるので、子供たちも聞き入っていました。
 朝の貴重なお時間に御来校くださり、ありがとうございました。
※著作権の都合上、写真を一部加工しています。

6月の給食掲示板

 6月になり、昇降口前の給食掲示板の内容が新しくなりました。西小学校の6月の栄養指導目標は「健康な骨と歯をつくろう」、給食指導目標は「清潔に気をつけて食事しよう」です。今月の掲示は「歯」のデザインで、子供たちへのメッセージをわかりやすく伝えています。
 合言葉は「ひみこの歯はいーぜ」です。それぞれの頭文字がヒントになっています。例えば「ひみこ」の「ひ」は、「ひまんぼうし~ゆっくりとよくかんで食べると食べ過ぎをふせげるよ~」、「み」は、「みかくの発達~よくかんで食べるといろいろな味を楽しめるよ~」などなど。残りの6つはどんなメッセージなのでしょうか?ぜひ子供に聞いてみてください!

職員の水難救急法講習

 もうすぐプール開きです。子供たちの安全を守り、いざというときに適切な対応ができるように、3日(金)の放課後に水難救急法の講習会を行いました。
 今回はAEDの使い方について確認をしました。この講習会は毎年この時期に行っていますが、対応を間違えたり忘れてしまったりすることがないよう、全員が体験しています。

昼休みの様子

 今日はロング(45分間)の昼休みです。給食を食べ終わり、昼休みになると、運動場にたくさんの子どもが出てきます。クラス遊びの日で、担任と一緒に遊んでいるクラスもありました。
 1年生は花壇でアリの巣を見つけたようで、じっとのぞき込んでいました。

来年度から使用する教科書が展示されます

 6月10日(金)から、次年度に使用される教科書を見ることができます。
ご興味のある方は下のボタンをクリックし、お近くの教科書センターで、ぜひご覧ください。(展示教科書の「特」は特別支援学校・学級で使用する教科書を示しています)

こちらをクリックして御覧ください。

昼休みの様子

 昨日までの暑さはなく、今日は涼しい風が吹いて過ごしやすい一日です。朝降っていた雨は午前中で上がり、昼休みには子供たちが元気に遊んでいます。ボールやドッジビーで楽しんでいる子や、遊具で遊ぶ子、鬼ごっこをしている子…。カメラを見つけると「撮って!」と、面白い顔をして見せる子もいます。みんなとても楽しそうです。

昼休みの様子 その2

 上の運動場ではクラス遊びをしている子たちがいました。運動会に向けての練習は体育の時間にがんばっているので、昼休みはたっぷり遊んでいるのかもしれません。
 どの子もみんな、いい表情です!

昼休みの様子 その1

 昼休みの子供たちの様子です。明日の天気を考えると、運動会の練習は今日が最後になりそうです。運動場ではバトンパスの練習やリレーの練習をしている学級がたくさんありました。校舎の前では、1年生が玉入れの練習をしていました。写真で分かるように、玉をかごに入れるのがとても上手になり、たくさん入っています。
 運動会への子供たちの想いが伝わってきます!

PTA役員会

 6日(金)の夜、PTA役員会が行われました。来年度のPTA活動、等について、議論が交わされました。
 また、厚生部、広報部の皆様も部会を開いていました。
 御多用の中お集まりいただき、ありがとうございました。

お祝い給食

 今日は、1年生の入学と2年生から6年生の進級をお祝いした「入学・進級おめでとう献立」でした。2年生のみんながおいしそうに食べていました。もりもり食べて元気に育って欲しいですね。

【お詫び】PTA総会資料追加

13日(水)に配信したPTA総会の議案書に不足していた資料がありましたので、改めて配信します。申し訳ありませんでした。
すでに議決していただいた方の中で、御意見がある方は、学校まで連絡をお願いします。まだ、議決されていない方は、22日(金)までにお願いします。ご覧になるためのパスワードは、連絡メールでお知らせします。
西小PTA議案書 追加資料

昼休みの様子

 ここ数日、初夏を思わせるような陽気が続いています。今週から給食が始まり、昼休みになるとみんな運動場に出て元気に遊んでいます。ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたり、みんな楽しそうです。花壇の花にていねいに水をまいている子もいました。
 子供たちが楽しそうに遊んでいる姿を見ると、「学校っていいな」とあらためて感じます。

学級びらき

 始業式が終わり、新しい担任の先生との出会いの時間です。「今度の先生、どんな先生なんだろうなぁ。」「楽しそうな先生だな。」と、子供たちは興味津々で聞いています。令和4年度最初の一日。教師にとっても子供にとっても、大切な時間でした。明日からの学校生活が楽しみですね!