学校の様子

令和4年度学校の様子

花桜祭実行委員会

花桜祭の取組が始まりました。

今年度は、改革元年。縦割り活動をメインにした生徒会の主体的取組を前面に出した花桜祭になります。

新しい「カラーパフォーマンス」は、どのようなものに創り上げていくのか、期待しています。

25日(土)26日(日)の中体連結果

 中郷中の結果です。

男子テニス(団体) 優勝 県大会出場
男子テニス(個人) 優勝 県大会出場 
女子テニス(団体) 第3位 
女子テニス(個人) 優勝 第3位 県大会出場
サッカー 惜敗
女子卓球(団体) 第3位

その他の競技は次週から始まります。

中体連壮行会

2年生の学年委員会が主催した中体連壮行会が行われました。

3年生を中心にした各部が、意気込みや感謝をステージで伝え、1,2年生の応援メッセージを映像で送りました。

校内高校説明会

5・6校時に、25の高校の先生方を招き、校内高校説明会を行いました。

説明会では、3年生と保護者は、希望するブースで説明を受けたり、質問をしたりしました。

また6校時には、1年生と2年生が、いくつかのブースからライブ配信を観ることができました。
とても有意義な時間になりました。来ていただいた先生方、ありがとうございました。

自然体験学習解団式

学級、係ごとの振り返りを行った後、解団式を行いました。
各代表が、振り返りを総括して語り、自分たちの頑張りを称える会になりました。

また、民宿から自分たちでさばいた「アジの開き」が届きました。

学年レク

昼休み、たくさんの3年生が、風車を持って外に出ていく。

聞くと、学年委員会から「部活のない5時間日課の木曜日、昼休みはみんなでグラウンドに出てレクをやって、体を動かそう」と提案があったそうだ。

とっても楽しそうでした。

委員会活動

委員会活動は、常時活動と呼ばれる、定着した活動があります。
また、それに加え、その任期に集まったメンバーや顧問の先生によって、新たな活動が生み出されていきます。

何やら新しい活動の匂いが漂ってきています。

修学旅行その3

龍宮造りの世界遺産・薬師寺

平城京に残る最古の建造物、国宝 東塔の前で説明を受けています。
右の写真は、生徒が薬師寺の名物にもなっているユニークな説法を聞いているところです。

花壇コンクール市長賞

令和4年度花壇コンコールで、市長賞をいただきました。

昨年度の花園委員が、コンクリートのテストピースを利用して、色や形の配置を工夫しました。
そして今年度の環境委員が毎日手入れしたものです。

おめでとう。

宿泊学習前日集会

スローガンは「65人の笑顔」

「65人の・・・」と掲げた学年委員会のセンスはすごい。

自分だけが笑顔になるだけでなく、自分の友達だけが笑顔になるだけでなく、
自分の学級の仲間だけが笑顔になるだけでなく、1年生65人全員の笑顔をみんなで創りたいということ。当然、自分自信も笑顔でなければならない。

今日の前日集会、しっかり確認できました。
明日から2日間、頑張ってきます。

技術

木工室前にペットボトルのロケット台が出現しました。

これは技術の授業で育て始めたバジルのプランター。
中央のペットボトルに水が入っていて、少しずつ土のあるプランターに供給されていきます。

美術の授業

一点透視図法を学んでいます。

先生が線を描くたびに生徒から驚きの声があがります。
その後、生徒の実践。上手に描けました。

フェルメールが使っていた技法がこれだったような・・・。

修学旅行に向けて

中央は、集合写真の隊形を練習しています。
修学旅行では、他の団体も多く、集合写真を撮る際も多くの時間をかけられません。
新幹線に乗る練習もしました。

右の写真は、「写真のリコー」さんに起こしいただき、カメラの使い方や、テクニックを各班の担当者に教えていただきました。

宿泊体験に向けて

薪をさらに細かく割って、焚き付けをつくっています。

宿泊体験学習では、班ごとに火を起こします。どのくらいの太さがいいのか相談しながら作業していました。

使っている道具はキンドルクラッカー
焚き付けをつくる時、母が指を怪我しないようにと、ニュージーランドの少女が考案し、世に広まったものです。

隊形と点呼

宿泊研修の準備が進んでいます。

1年生は、場所に合わせた隊形で点呼ができるように、合同帰りの会の時間に試しています。

安全に宿泊体験ができるように、十分な準備をしていきます。

進路指導室

和風で落ち着いた雰囲気の教室。

中に入ると、進路に関する情報がたくさん。
そしてパーテーションで仕切られた奥には、面談できるスペースがあります。

学年集会

今年度初の学年集会。

Zoomで教室とオンラインでつなぎ、学年委員から就任のあいさつと、前期の活動について話がありました。

縦割り活動を中心とした最上級生への意識や、進路への意識が伝わってきました。

美術の授業

鉛筆で明暗を表すことができるように、ワークシートで練習しています。

これができるようになると、絵に影をつけたり、濃淡をつけたりすることができます。
地道な練習ですが、みんな真剣でした。

入学式

65名の新入生を迎え、入学式を行いました。

担任の呼名に元気な返事で応える姿。
清々しい宣誓や、立派な態度の教科書授与。

これから、中郷中学校で活躍してくれることでしょう。