ブログ

カテゴリ:学校行事

中郷大ぼうけん

5年2組「レッツチャレンジ」では、9月に行った自然教室のカレー作りをお客さんに体験してもらいます。
最初にクイズに答えて、のこぎりをもらいます。本物そっくり!ドキドキします。

木を切ってまきをもらい、またクイズに答えて具材をもらいます。好きな具材5つを鍋に入れます。

なべをかきまぜて、カレーが完成します。
最後に自分で盛り付けをします。とっても美味しそうなカレーができあがりました。

中郷大ぼうけん

5年1組の「ワクワクどきどきワールド」のお店です。農業やお魚をテーマにした遊びが売りです。ボウリングで倒したピンについているクイズに答えます。その後は魚釣りやお魚がついたおもちゃで遊ぶので、お客さんも大満足です。

中郷大ぼうけん、開始しました。

前半がスタートしました。はりきってお店を開店させます。上手に遊びの説明ができるかな?5年生が3年1組の「ハッピーワールド」に遊びに来ました。輪投げが楽しそうですね。

朝運動

今日は中学年の朝運動です。みんな自分のペースで、走れています。全校で体力作りに取り組んでいます。

朝運動

今日から朝運動が始まりました。学年団毎の実施で、感染症対策をしています。子供達の体力作りは、健康増進に繋がります。5,6年生、5分間がんばって走りました。