文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
6年生 社会科
社会科の学習では、世界の国々について調べ学習を進めています。「韓国」「アメリカ」「サウジアラビア」「中国」の4つの国から選んで、文化や歴史的な建造物、学校教育等を調べていました。どの国も日本と関係の深い国ですね。
3年生 音楽科
「エーデルワイス」という曲を、リコーダーで練習しています。
繰り返し指使いの確認、音の出し方をチェックしました。徐々に上手になっています。
2年生 国語科
国語科の授業の様子です。「1年生に遊び方を説明しよう」という課題に向かって、子供達はグループに分かれて計画をしています。折り紙遊び、影絵遊びなどを選んで、説明する文章や時間を考えました。実際に、1年生と交流することも考えています。
図書室より
今年度の学校評価アンケートで、「学校の図書室の利用、活用」の評価が上がりました。読書をする習慣のある子どもの「幸福度」が高いことは、企業の調査で報告されています。学校において子供達の読書活動については、タブレットのアプリで読書記録をつけることや「読書賞」の発行、読み聞かせ等で奨励しています。
1年生 図画工作科作品
1年生の教室前の廊下に、図画工作科でつくった作品が掲示されています。
紙のリボンをくるっとするところが難しかったのですが、上手に仕上がりました。何事もやってみて学ぶことが大切ですね。
4年生 社会科
「ユネスコエコパーク」について学習をしています。静岡県川根本町は豊かな自然が広がる町ですが、その豊かな自然をどのように生かして町づくりをしているかという課題について調べていきます。
4年生 道徳科
1組は道徳科の授業で、生活の規範やルールについて考えました。場面の状況を取り上げ、「まあ、いっか」でいいのか?といった課題について、「気持ちは分かるけど、周囲の迷惑になりそう…」「そうすることも、実際にはあるかもしれない」悩みながら発言する子に、うなずきながら聞いている子。実際の場面を取り上げることで、子供達は葛藤している様子でした。
5年生 理科
理科室をのぞいてみると、「ふりこ」の実験中でした。今日は、ふりこの重さは変えず、糸の長さを変えたときの振れ幅について学習をしました。予想を立てたら、実験です。グループで役割を分担し取り組みました。
真剣な表情です。予想→結果→分析の過程の中で、予想したことが結果と異なったとき、問いや考えが深まるのだと思います。
3年生 体育科
午前中は体育着の半袖でも過ごせるくらいぽかぽかとした陽気でした。
体育科の授業の様子です。鉄棒をしました。「布団干し」「つばめ」「前回り」「さかあがり」といった技にチャレンジしました。「わあ、~さんの足先までぴんと伸びていてきれい。真似してみよう。」「あと少しでいきそうなのにな!」子供達のつぶやきには、意欲があふれています。
6年生 図画工作科
図画工作科では、「12年後のわたし」というテーマで、紙粘土を使って表現していました。スポーツ選手、保育士さん、パイロット、画家…思い思いの夢がそこにはありました。
低学年 参観会
参観会には、多くの保護者の方が集まってくれました。1、2年生は体育館でオペレッタの発表をしました。1年生は「11匹のねこ」、2年生は「かさこじぞう」でした。子供達は緊張しながらも、練習の成果をしっかり出せていました。
低学年授業参観・懇談会
本日、5時間目、低学年の参観授業がありました。
1,2年生は体育館で、3年生は各教室でそれぞれ発表会を行いました。
保護者の皆様の温かい目に囲まれて、子どもたちはいつも以上にはりきっていました。
練習の成果、いっぱい出せたかな?
授業後には各学級で本年度、最後の懇談会が開かれました。
本年度も徐々に残りが少なくなってきました。
最後まで、ご支援よろしくお願いいたします。
3年生 外国語活動
ゲームを通して、短い英語の文章を発声したり、日本語に訳したりしました。例えば教師から、「We are happy.」と投げかけたら、「私たちは幸せです」と答えます。グループごとになり、みんなで考えたり相談したりできるので、安心して取り組んでいる様子がうかがえました。
2年生 生活科
今日は、低学年の参観日が予定されています。2年生は、「かさこじぞう」(オペレッタ)を参観していただきます。
練習の様子です。
1年生 図画工作科
図画工作科では紙皿と紙テープを使って、飾りを作りました。紙テープをくるんと折る作業がやや手こずりましたが、素敵な飾りができました。
6年生 小中交流事業
6年生の外国語科の授業を、中郷西中の英語科の先生が参観にきました。子供達は、いつもと変わらない様子でした。中学校の先生から、「文章の最初は大文字で書いていて、しっかり学習している様子がうかがえました」と言っていただきました。
5年生 音楽科
「威風堂々」という曲を、リコーダーで練習しました。低い音を美しい音色で吹くのがむずかしい様子でした。だんだん、上手になってきました。
4年生 図画工作科
版画を刷りました。今日は、色を絵の具でつけました。一人一人、表現した物が違いました。版画のインクの濃淡も、味わいが出ていました。
3年生 音楽科
「エーデルワイス」という曲を、リコーダーで練習しました。高音がむずかしいです。
地域学校協働本部(長伏っ子サポーター作業)
11日(日)午前8:00から、本年度最後の「長伏っ子サポーター作業」が行われました。
樹木の伐採・枝打ち、グラウンドの草抜きやペグ抜きを行いました。
寒さ厳しい中、御参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
金属探知機を使って、グラウンドに埋まってしまっているペグ(金属の目印)を探します。
次々に見つかりました。
作業後、実行委員会の皆様が、本年度の活動の確認と次年度の活動に向けて話し合いの会を持ちました。
長伏小をいつも支えてくださり、ありがとうございます。