文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
6年生、サッカーを教えてもらいました!
12月19日、アスルクラロクラブの方が見えて、6年生にサッカーを教えてくださいました。
6年生はたくさんほめられながら体を動かし、楽しく学びました。
教えてくださったのはアスルクラロクラブの方です。
この事業を支えてくださっているのが住起産業さんです。
どちらも中心となっている方が、向山小学校の卒業生だそうです。
うれしいご縁です。ありがとうございました。
2年生 花を植えました
2年生が、生活科で自分の植木鉢に花を植えていました。
水やりをしたり、余計な花を摘んだりして、
花を大事そうに見つめる優しい姿が印象的でした。
これからどのように生長するかが楽しみです。
6年生 体育
6年生が体育を行っていました。
なわとびを繰り返し練習して体を温めた後は、鉄棒に取り組んでいました。
自分が挑戦したい技を一生懸命に練習する姿が見られました。
6年生のプレゼン
外国語の学習で、6年生は絶滅危惧種の動物保護について資料を作成し、
5年生に、プレゼンをしていました。
イラストなどを提示しながら、英語で説明していました。
英語で話す6年生も、しっかり聞き取っている5年生もすばらしい!
昼休み 元気に遊んでいます!
昼休みの運動場の様子です。
暖かな陽気で、外で元気に遊ぶ子どもたちの様子が見られます。
5年生 校外学習③
6年生での社会科の歴史学習の足がかりとして、登呂博物館で体験的に学習をしました。
子どもたちは、火おこし体験を行ったり、竪穴住居を見学したりしました。
見て、聞いて、触って楽しく学習しました。
6年生になった際に、興味をもって歴史の学習に取り組めることを期待しています。
5年生 校外学習②
次の目的地、登呂博物館に着きました。
昼食をとって、その後、見学です。
5年生 校外学習①
5年生の校外学習です。
最初の目的地は、明治なるほどファクトリー東海です。
社会で学んだものづくりについて、実際に目で見て、感じて学ぶことができました。
持久走旬間 休み時間もがんばっています!
20分休みの運動場の様子です。
様々な学年の子どもたちが、運動場を走っていました。
児童の昇降口前の廊下には、トータルで100周以上を越えると、
自分の名前を貼り出せる掲示板が設置されたので、
子どもたちは、俄然やる気がアップしたようです。
寒さに負けず、持久走で自分なりの目標を決めて体力づくりに励む姿が立派です。
キャリア講座を行いました。
4日(水)の午後、地域学校協働本部のみなさまのご協力で、6年生がキャリア講座を行いました。20名近くの様々な職種の「プロ」の方々がお越しくださり、子どもたちに仕事内容や働きがいについて、資料や動画を使ってお話しくださいました。子どもたちは真剣にお話を聞き、自分の将来について考えることができました。
ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
「学校環境緑化モデル事業」完成記念式典
向山小学校は静岡県グリーンバンクの「学校環境緑化モデル事業」を受け、校庭の樹木の伐採や花壇の整備をしました。4日(水)の2時間目に記念式典を行い、6年生が児童を代表して参加してくれました。
パンジーを植えました!
2年生が生活の時間にパンジーの鉢植えをしました。入れる土の量やパンジーの植え方など、先生のお話をよく聞いて、やさしく扱っていました。
伝統的工芸品について
4年生の社会の様子です。今日から静岡県の「駿河竹千筋細工」についての学習が始まりました。実物を見たり、触れたりしながら、「どうやって作ったんだろう」「なぜまっすぐな竹がこんなにまるく曲がるんだろう」「思ったより軽いな」など、感想や疑問をもっていました。
持久走旬間が始まりました!!
今朝は朝からぽかぽかと暖かく、子どもたちも過ごしやすそうです。今日から持久走旬間です。20分休みには、大勢の子が運動場を走っていました。
「先生、今日は朝から10周走ったよ!」と、教えてくれる子もいました。子どもたちのがんばっている姿や、真剣な表情は見ていてとても気持ちがいいです。継続は力なり。毎日の努力が大きな力になります。みんながんばれ!!