ブログ

2023年4月の記事一覧

1年生 交通安全教室

4月27日(木)に1年生が交通安全教室を行いました。

子供たちは、交通指導員さんに指導を受けた後に、安全に気を付けながら、

実際に横断歩道を歩いたり、校舎周辺の道路を歩いたりしました。

交通指導員さんに丁寧に教えていただいたので、子供たちはどのような場所が危険なのかがよく分かったようでした。

安全に対する意識が高まりました。

気付いてくれてありがとう

本校では、運動場の土と校舎手前のコンクリートとの境に、

テストピースと呼ばれる円柱型の石を埋め込んであります。

これは、雨が降ると、運動場の土がコンクリートの方に大量に流れてしまうので、それを防ぐための対策です。

 

先日、そのテストピースが外れてしまっている箇所がありました。

それに気付いた4年生の何名かが、外れているのは危ないと感じ、自主的にテストピースを直してくれていました。

自ら気付き、考え、適切な行動に移せたことが、大変すばらしいと感じました。4年生ありがとう!

昼休みの様子(4月28日)

昼休みの運動場の様子です。

1か月後の運動会に向けて、すでに複数の学年で、子供たちが自主的に練習を行っていました。

5・6年生では、運動会の係活動や応援団も決まり、

子供たちは、少しずつ運動会に気持ちが向いているようです。

6年 全国学力・学習状況調査 児童質問紙の実施

6年生が、全国学力・学習状況調査の児童質問紙に回答しました。

今までは紙媒体での実施でしたが、今後は一人一台端末で回答することに移行していくという旨を受け、

今回本校では、児童質問紙をオンラインで回答することを希望しました。

 

子供たちは、まず自分の番号とパスワードでログインし、

学習面や生活面など約60問近くの質問に回答しました。

今年度の6年生から、どのような実態が浮かび上がって来るかが楽しみです。

 

6年 算数「文字と式」の学習

6年生が、算数の文字と式の学習を行っていました。

この学習で、XやYを使った文字式が出てきます。

問題を解いた子供たちは、一人一人先生のチェックを受けていました。

丸をもらった子は、分からない子に助言してあげる優しい姿も見られました。

5年 外国語 ALTの先生と一緒に

5年生の外国語の授業です。

本校に火曜日と水曜日に来てくださっているALTの先生と、英語担当の先生の2人で授業を行っていました。

5・6年生では、週に2時間あるうちの1時間は、ALTの先生が授業に入り、2人体制で授業を行っています。

避難訓練を行いました

4月24日(月)に避難訓練を行いました。今回の訓練は、地震が起こったことを想定しての訓練でした。

子供たちは、新学年になって初めての訓練でしたが、スムーズに避難することができました。

ただし、今回は各担任が児童の側にいて、混乱がないように誘導しているので、

スムーズな避難ができましたが、実際にはいつ災害が起こるか分かりません。

子供たちが、自分で考え、自分で命を守る行動ができるように指導していきたいと思います。

 

第1回地域学校協働本部実行委員会の開催

4月20日の夜に、第1回地域学校協働本部実行委員会を開催しました。

本校の実行委員は、本校にお子さんが在籍している保護者の方や、

すでにお子さんは卒業している地域の方々が務め、学校を支えてくださっています。

今回は、今年度の活動計画や予算等について話し合いました。

3年生 体育

3年生の体育です。それぞれのクラスで巧みな動きをつくる運動に取り組んでいました。

子供たちは、元気いっぱいに動いていました。

1年生 遠足(古墳公園へ)

昨日はお天気にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。

学校の上にある古墳公園へと歩いて行き、楽しく遊ぶことができました。

皆で食べるお弁当やおやつもとてもおいしくて、

「おいしーい!」「もっと食べたいな。」という声がたくさん聞こえてきました。

また皆でお出かけしたいですね。

3年生の理科

3年生が理科で学校の敷地内の植物、生き物等の観察を行っていました。

自分が興味をもった植物や生き物を目で観察したり、

iPadを活用して写真で記録したりしている姿も見られました。

5年生の体育

5年生の2クラスが外で体育を行っていました。

1クラスは50m走のタイムを計測しており、もう1クラスは鉄棒に取り組んでいました。

2年生が遠足の確認をしていました

2年生は、明日三津シーパラダイスへ遠足に行きます。

今日は教室で、担任が子供たちと一緒に遠足に向けての注意点などを確認していました。

子供たちからは、

「行ったことあるよ!」

「早く行きたーい!」

「お弁当が楽しみ!」

などの声が次々にあがっており、楽しみで仕方がない様子でした。

子供たちが、安全に楽しく遠足に行けることを願っています。

1年生が「防犯教室」を行いました

1年生が、自分で自分の安全を守ることができるようにするために、防犯教室を実施しました。

子供たちは、不審者に遭遇したときに、どのように危険を回避すればよいかの知識を学び、

実際にその場面を体験しました。

 

実施にあたっては、市役所の担当の方や警察の方、市の防犯サポーター、

本校のスクールガードの方々が協力してくださいました。

ご協力ありがとうございました。

6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組みました

今年度も6年生を対象にした「全国学力・学習状況調査」が実施されました。

今年度は、国語と算数の2教科でした。

6年生の教室は、いつもの和やか雰囲気とは違って、緊迫感が漂っており、

子供たちの真剣に取り組む表情が印象的でした。

三島市花壇コンクールの審査がありました

 写真は、体育館横の花壇です。

 先日、三島市の花壇コンクールの審査がありました。

 荒木園芸さんからご厚意で寄付していただいたビオラの苗がここまで育ち、きれいな花を咲かせました。

 4月7日に行われた入学式にも鮮やかな彩りを与えてくれました。

発育測定を行いました

 各学年、年度始めの発育測定行い、身長、体重、視力を測定しました。

 1月の測定からどのくらい成長していたでしょうか。

 

 特に、視力については、学校でiPadを使うようになったこともあり、

 家庭でも様々なデジタル媒体に囲まれていることからも、子供たちの視力の低下が心配なところです。

 目の健康も大切にしていきたいですね。