ブログ

3年 校外学習で郷土資料館へ

先日、3年生が校外学習で三島市の郷土資料館へ行きました。
社会科「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」と、
総合的な学習「100年前にタイムスリップ」の学習の一環でした。

石臼や製麺機などの昔の道具に触れて体験したり、
三島市の歴史に関する展示を見たりして、
ここに来なければ分からなかったことをたくさん学ぶことができました。

展示の中には、学区にある向山古墳群から出土したものもあり、
それに気付いた子供たちは、とても驚いていました。