ブログ

カテゴリ:6年生

6年生 卒業アルバムの個人写真撮影②

6年生が、卒業アルバムの個人写真の撮影を行っていました。

このクラスでは、男子の数人が、みんなのすてきな笑顔を引き出そうと、

カメラマンさんの横で、必死に笑わそうとする微笑ましい姿が見られました。

どんな写真が撮れたかは、卒業アルバム完成後のお楽しみですね。

授業参観 6年生

 6年生は4階の各教室で「交通安全リーダーと語る会」を行いました。校区の危険なところを調べ、交通事故にあわないようにするための手立てを自分たちで考え提案しました。三島警察署、三島市役所、三島市教育委員会のみなさまや、毎日登下校を見守ってくださっているスクールガードのみなさまにもお越しいただき、子どもたちの様子を見ていただきました。

6年生 卒業アルバムの個人写真撮影

6年生が、卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。

一人一人カメラマンの前に立ち、写真を撮影しました。

 

その際、すてきな笑顔の写真が撮れるように、クラスの子たちが、

カメラマンさんの横で、おもしろい顔をしたり、

「かわいいね!」「かっこいいよ!」などと声掛けをしたりするなどして、

撮影されている子から、よい表情を引き出していました。

なごやかな雰囲気で、とても微笑ましい光景でした。

6年生 「こころの劇場」へ出発

6年生が、「こころの劇場」へ出発しました。

「こころの劇場」とは、劇団四季による演劇の鑑賞会のことで、

市内の全小学校の6年生が、招待されています。

さて、今年は、どんな劇を披露していただけるのでしょうか。

五感をフルに使って、楽しんで来てほしいと思います。

プール清掃

 晴天の中、6年生がプール清掃を行いました。プールの中だけでなく、更衣室やプールサイドなど、いろいろなところをみんなで分担してきれいにしてくれました。

 来週からは低水位で1・2年生がプールに入ります。6年生のおかげで、気持ちよく入れると思います。6年生のみなさん、ありがとう!