ブログ

カテゴリ:3年生

授業参観 3年生

 3年生は総合的な学習の時間を3学級合同で行いました。テーマは「命が生まれる」です。赤ちゃんが生まれるまで、お母さんのおなかの中にどのくらい入っているのか、どのように育ってくのかなど、命が生まれるまでのことを学びました。みんな真剣に考えていました。

3年生 「台風の目」の練習

3年生が、運動会に向けて団体競技「台風の目」の練習をしていました。

3クラス対抗で練習していたので、各クラスの子どもたちから、

自分のクラスの仲間への熱い声援が、運動場に響き渡っていました。

さて、運動会当日は、どこのクラスに勝利の女神が微笑むのでしょうか。

3年生 学区たんけんへ

3年生の社会科では、自分たちが住んでいるまわりの地域のことを学習しています。

そこで、実際に、目で見て触れて学ぶために、

本日2回目の学区たんけんに出かけました。

さて、どんな発見があるのでしょうか。

春を見つけたよ!

3年生が理科の学習でいろいろな「春」を見つけました。学校で見つけた花や生き物などの「春」をタブレットで撮影し、写真を見ながらカードに記入していました。どの子もとっても絵が上手でびっくりしました。