ブログ

カテゴリ:2年生

2年生 「ぼくらの夏だ!」の練習

2年生が、運動会で披露する団体演技「ぼくらのなつだ!」の練習をしていました。

入退場や隊形移動など、全体の流れを確認し、当日に向けて、最後の仕上げに取り組んでいました。

当日は、きらきら輝くポンポンを使った軽快な踊りにご注目ください!

2年生が学校たんけんをしていました!

2年生が、生活科の授業で、学校の中をたんけんしていました。

学校の中は、何がどのようになっているのか、

どこにどのような教室があるのかなどを学びます。

 

職員室に来たグループの子どもたちは、

教頭先生から話を聞いて、防火扉や緊急放送のシステムがあることを知ったり、

学校の中で使っているあらゆる鍵があるのことを知ったりして驚いていました。

iPadを活用して、必要なものは写真に撮って、メモをする姿が見られました。

大きく育ちますように

 2年生が生活の学習で野菜を育てます。今日はミニトマト、ナス、オクラ、ピーマンなど、自分のお気に入りの野菜の苗を、鉢に植えました。これから毎日世話をして、観察を続けます。夏には立派なみがなることと思います。今から収穫が楽しみですね!

2年生 運動会の練習

運動会の練習が始まっています。2年生は「青と夏」という曲に合わせてダンスを踊ります。子どもたちは、体育の授業や休み時間だけでなく、家でも練習を頑張っています。本番がとても楽しみです!

2年生 図書室で読み聞かせ

先日、2年生が、司書さんに絵本の読み聞かせをしてもらっていました。

子どもたちは、司書さんが読んでいる絵本を、じっと見つめて、真剣にお話を聞いていました。

絵本の世界に引き込まれているようでした。