ブログ

カテゴリ:2年生

2年生 算数「長さ」

2年生が、算数で長さの学習を行っていました。

子どもたちは、自分の両手を広げた長さを測るために、

テープを活用し、グループのみんなの30㎝定規を使って、

テープがどれぐらいの長さなのかを測っていました。

グループのみんなで協力しながら、しっかり長さを測ることができていました。

2年生 国語「どんぐり」の学習

2年生の国語の授業です。

新出漢字の学習や、説明文「どんぐり」の学習を行っていました。

子どもたちは、文中の言葉で、「熟す」という言葉の意味が分からないようでしたが、

担任が、バナナが熟す様子を、写真を使って説明した後、どんぐりが熟す様子を写真で提示すると、

子どもたちは、「あー。」「そういうことか。」と納得して理解したようでした。

2年生 算数「かさあてゲーム」

2年生が、算数でかさの学習をしていました。

この日は、「かさあてゲーム」にチャレンジしていました。

用意された様々な入れ物のかさを予想し、実際にどれぐらいのかさなのかを確かめるというゲームです。

 

子供たちは、グループごとに、

「これは、〇dLぐらいかな。」

「私は、〇dLだと思うよ。」

「1dLがこれぐらいだから、〇dLは入りそうだな。」

などと予想したあと、実際にかさを確かめると、

「やったー。当たった!」

「あー、惜しかった。」

「外れちゃったよ。」

などの声があがっていました。

 

かさを予想し、確かめるという体験を通して、

子供たちは、量感覚を実感することができたのではないかと思います。

2年生がとうもろこしの皮をむいていました

本日の給食には、ゆでとうもろこしが出たのですが、

そのとうもろこしの皮をむいてくれたのが、2年生です。

 

子供たちが、皮をむき始めると、教室のあちこちから

「やったー、コーンが出てきたよ!」

「私も見えた!」

「本当だ。コーンがいっぱい。」

「ひげがすごい!」

など、嬉しそうな表情をして、楽しそうに皮をむく姿が見られました。

2年生の皆さん、とうもろこしの皮むきをありがとう!

2年生が学級会を行っていました

2年生が今年度初めて学級会を行っていました。

今回は、「クラスのよいところ」について振り返ったり、

「クラスみんなで直した方がよいところ」について

どのように直したらよいかを考えたりしていました。

活発に意見が出される姿が見られました。

2年が野菜の観察をしていました!

2年生が一人一人育てている野菜の観察を行いました。

「葉っぱが増えてたよ。」、「実が増えたよ。」、「茎のところに毛が生えてるよ。」など

子供たちは観察を通して、様々なことに気付いていました。

「早く大きくなってほしいな。」

と成長を喜び、心待ちにしている子供たちがたくさんいました。

2年生の道徳

2年生が道徳の授業を行っていました。

「ありがとうって 言われたよ」という教材で、親切や思いやりについて考えていました。

授業の終盤で、先生から「これからどんな親切なことをしたいですか?」と問われた子供たちは、

「困っている人がいたら、教えてあげる。」、「お手伝いをする。」、「人がありがとうって思うことをする。」

など、それぞれ自分の考えをノートに書くことができていました。

ぜひその気持ちで、実践してくれるといいなと願っています。

2年生のトンボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の声がベランダから聞こえてきたので、「なにしてるの?」と聞いてみたら・・・

「とんぼ!」とのこと。

写真では見えませんが、ヤゴからかえったトンボを大事そうにそっと持っていました。

「かえったばかりでまだ羽がふにゃふにゃなの」とのこと。

毎日、ヤゴを育ててくれたのでしょうね。

心がほっこりしました。

2年生 バスの乗り方教室へ出発!

先ほど、2年生の2クラスが、バスの乗り方教室へ出発しました。

伊豆箱根バスの方が、路線バスで子供たちを迎えに来てくださり、

バスの本社へ行って乗り方を学びます。実際にバスの乗車体験ができる貴重な学習の機会です。

たくさん学んで来てほしいと思います。

このような機会を提供してくださった伊豆箱根バスの皆様にも感謝です。