ブログ

カテゴリ:6年生

3月15日、お祝い給食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月15日はお祝い給食でした。

6年生は、小学校での最後の給食になりました。

給食室のみなさんに感謝を込めていただきました。

6年生 卒業式の練習

昨日に続き、6年生が卒業証書を受け取る練習をしていました。

昨日1回練習しただけですが、一通り動きの流れを理解したので、

今日はかなりスムーズに動けるようになっていました。

 

いよいよ3月に入りました。

6年生が小学校で過ごせるのも、今日を入れると13日です。

本校の6年生は、進学先が複数の中学校に分かれてしまうので、

この仲間で過ごせるのも、あとわずかとなります。

この仲間で過ごせる時間を、存分に楽しんでほしいと思います。

卒業式の練習(6年)が始まりました!

6年生が、卒業式に向けて練習を始めています。

本日は、卒業証書を受け取る流れを練習していました。

立ち位置や進み方、礼のタイミングや、受け取り方など、一つ一つの動きを確認していました。

本番に向けて、これから少しずつ練習が本格化していきます。

6年生が、よい卒業式を迎えられることを願っています。

 

6年生 中学入学説明会

6年生が、中学校の入学説明会に出発するところです。

中学校での説明会の様子です。

 

本日は、市内の各中学校で、入学説明会がありました。

本校の6年生は、主に中郷中学校と錦田中学校に進学しますが、

6年生は、朝からうきうきした様子で、説明会を楽しみにしていたようでした。

いろいろな話を聞いて、より中学校への気持ちが高まったのではないでしょうか。

6年生については、残りの小学校生活を、ぜひ充実したものにしてほしいと思います。

6年 体育「なわとび」

6年生が体育で、なわとびを行っていました。

2組は様々な技にチャレンジして練習している場面、

3組はチームに分かれて2重跳びの対決をしていました。

さすが6年生、軽やかにリズムよく跳ぶ子たちが多く見られました。

6年生の「キャリア講座」が新聞に掲載されました

先日、6年生を対象に開催した「キャリア講座」が、

本日(12月20日)付けの静岡新聞に掲載されました。

 

静岡新聞のネットの記事でも紹介されておりますので、

以下のリンクからアクセスして御覧になってください。

 

静岡新聞「社会や仕事 将来へイメージ 三島向山小でキャリア講座」

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1378835.html

6年生 体育「跳び箱」

5年生の体育です。体育館で跳び箱を行っていました。

iPadを使って、ペアの友達に自分が跳んでいる姿を撮影してもらい、

自分が跳んでいるフォームを確認できるようにしていました。

6年 体育

6年生が、それぞれのクラスで体育を行っていました。

1組は走り高跳び、2組はティーボール、3組は鉄棒とハードルでした。

修学旅行明けの6年生ですが、元気に活動しています。

2023修学旅行 その39

学校に到着し、解散式を行いました。

大きなけがや事故なく、無事に修学旅行に行って来ることができました。

子どもたちは、それぞれ様々な学びがあり、よい思い出ができたことでしょう。

この経験を、今後の日常生活にもぜひ生かしてほしいと思います。

保護者の皆様、当日までの準備や体調管理等、お子様のサポートをありがとうございました。

2023修学旅行 その25

「ベーコンおいしい。」

「この卵焼き好き。」

「たくさんおかわりしていいの?」

「好きなものいっぱい食べられて最高!」

などなど、食事中の子どもたちからは、いろいろにぎやかな会話が聞こえてきました。

 

食べ終わった子どもたちからは、

「あー、食べ過ぎた。」

「もうお腹いっぱい。もう食べられない。」

など、ブッフェ形式の朝食に子どもたちは大満足のようでした。

 

このあとは、荷物整理をしてホテルを出発し、国会へ向かいます。

 

 

 

2023修学旅行 その23

子どもたちが泊まっている階の廊下と部屋(教員用)の写真です。

修学旅行1日目の就寝時刻が近づいてきました。

それぞれの部屋で、子どもたちはどんな夜を過ごしているのでしょうか。

それでは、皆さん、おやすみなさい。

 

2023修学旅行 その22

夕食時の様子です。

おしゃべりを楽しみながら、おいしい夕食をいただきました。

このあと、子どもたちは、各部屋でそれぞれの時間を過ごします。

今日1日を思い出しながら、友達との楽しいひとときを過ごしてほしいと思います。

2023修学旅行 その20

子どもたちは、地上350mからの景色やお土産物屋さんでの買い物を楽しみました。

スカイツリーでの班別行動も、無事に終わり、これからホテルへ向かいます。

1日目も、あとはホテルで過ごす時間のみとなります。

「もう1日目が終わっちゃう。」

子どもたちから、そんな声が聞こえてきました。

 

2023修学旅行 その13

上野での班別行動が終わります。

歩き疲れて、「足が痛い」、「早くホテルに行きたい!」などの声が聞こえてきますが、

それぞれのコースを楽しんで来たようで、笑顔がたくさん見られます。

次は、浅草へ。

2023修学旅行 その4

東京都内に入りました。バスは渋滞を抜け、首都高をスムーズに進んでいます。

バスガイドさんのクイズや案内を聞きながら、バスの中から都内の景色を楽しんでいます。

もうすぐ上野に到着します。

2023修学旅行 その3

海老名サービスエリアに到着しました。トイレ休憩です。

ここからは少し渋滞しているようです。

バスの中では、クラスみんなでしりとりをしたり、カラオケをしたりするなど、

レクを楽しみながら目的地を目指しています。

6年生 新体力テスト

先日の6年生の新体力テストの様子です。

この日は、立ち幅跳び、上体起こし、ソフトボール投げにチャレンジしました。

今までの自分の最高記録を出そうと頑張る、子どもたちの姿が見られました。

6年 夏の思い出の作文

6年生が、夏休みの思い出について、原稿用紙に作文を書いていました。

小学校生活最後の夏休みを過ごした6年生。

今年は、どんな夏休みの思い出を作ることができたのでしょうか。

6年生 道徳

6年生の道徳の授業です。

『母の仕事』という資料をもとにしながら、働くことの意義について考えました。

子供たちから様々な意見が出されましたが、

働くのは、人のためでもあり、お金のためでもあり、やりがいのためでもあるなど、

人によって、様々な価値観があることを学んでいました。

6年生が着衣泳に取り組んでいました

6年生が着衣泳に取り組んでいました。

水の事故から自分の命を守るということで、溺れた時には、どのようにすればよいかを学んでいました。

大事なことは、「浮いて待つ」というなので、ペットボトルを使って、浮き方の練習をしていました。

上手に浮くことができた子がたくさんいたようです。

 

6年生 租税教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三島間税会のみなさまが来校してくださり、6年生が税金のことを学びました。

最初は「消費税を払いたくない」と思っている人が多かったのですが、

学習後は「払った方がよい」に変わっていました。

また、アタッシュケースから出てきた1億円(レプリカです!)にはみんな「おおおぉ~!」でした。

ご来校くださりありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、ご来校くださりありがとうございました。

6年生の懇談会の様子をご紹介します。

家庭教育学級の指導員の方々を講師にお招きし、スマホ・ネット講座を行いました。

講師の方のお話を聞いたり、グループで話し合ったりして、和やかな雰囲気でした。

6年生 最後の運動会練習

6年生がソーラン節の練習をしていました。6年生にとっては、いよいよ明日が小学校生活最後の運動会です。

それぞれの思いを胸に、ここまでクラスの仲間とともに、頑張ってきた成果を見せてくれることでしょう。

6年生の活躍に期待しています!

6年生変化走「進め!HERO!」の練習

6年生が、体育で変化走の練習をしていました。

子供たちからは、たくさんの笑い声があふれていました。

今年度の6年生の学年のテーマが、「向山小のHEROになろう」ということもあり、

この変化走では、様々な「HERO」に扮するようです。

当日、子供たちがどのような「HERO」に扮するのか楽しみにしていてください。

 

三島市観光協会HPにて「お散歩マップ」の紹介がされていました

令和4年度の本校の6年生(現中学1年生)が、総合の授業で作成した「三島のお散歩マップ」が、

三島市観光協会のホームページにて紹介されておりました。

皆様へのご紹介が遅くなってしまいましたが、ぜひ下記のリンクより御覧ください。↓

 

【三島市観光協会 三島市観光Web】

https://www.mishima-kankou.com/feature/5048/

6年生が元の教室へ

5月1日(月)、6年生が元の教室へ戻るために、各クラスごとにみんなで協力して引っ越し作業を行いました。

子供たちは、自分の道具や机、椅子、クラスの道具など、何度も往復して荷物を運びました。

6年生は5年時にも引っ越しを経験しているので、やることが分かっており、

どの子も率先して気持ちよく働く姿が見られました。さすが6年生でした。

 

これで、ついに1年生から6年生まで教室の改修工事が終わり、すべての学年がリニューアルされた教室となりまし

た。子供たちには、新しくなった教室を大切に使ってほしいと思います。

6年 全国学力・学習状況調査 児童質問紙の実施

6年生が、全国学力・学習状況調査の児童質問紙に回答しました。

今までは紙媒体での実施でしたが、今後は一人一台端末で回答することに移行していくという旨を受け、

今回本校では、児童質問紙をオンラインで回答することを希望しました。

 

子供たちは、まず自分の番号とパスワードでログインし、

学習面や生活面など約60問近くの質問に回答しました。

今年度の6年生から、どのような実態が浮かび上がって来るかが楽しみです。

 

6年 算数「文字と式」の学習

6年生が、算数の文字と式の学習を行っていました。

この学習で、XやYを使った文字式が出てきます。

問題を解いた子供たちは、一人一人先生のチェックを受けていました。

丸をもらった子は、分からない子に助言してあげる優しい姿も見られました。

6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組みました

今年度も6年生を対象にした「全国学力・学習状況調査」が実施されました。

今年度は、国語と算数の2教科でした。

6年生の教室は、いつもの和やか雰囲気とは違って、緊迫感が漂っており、

子供たちの真剣に取り組む表情が印象的でした。