文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
2年生の英語授業
7月15日(金)、2年生の英語授業です。ペアでリスニングし、電子黒板で確認後、再度、繰り返します。
1年生の保健授業
7月15日(金)、1年生の保健授業です。幼児の食事と大人の食事について比べました。
1年生の英語授業
7月15日(金)、1年生の英語授業です。グループでスピーキングをして、班員が点数で評価します。
1年生の国語授業
7月15日(金)、1年生の国語授業です。生徒が接続詞の問題を解き、教師が一人一人に支援をします。
2年生の授業を参観
7月14日(木)、2年生の授業を参観です。英語はイヤホンでリスニング、数学は連立方程式を教え合い、国語ではオンラインで参加する生徒もいました。
1年生の授業を参観
7月14日(木)、1年生の授業を参観です。英語は英作文、国語は文章解釈、美術は作品へのアドバイスです。
3年生の授業を参観
7月14日(木)、3年生の授業を参観です。理科は土の中の小動物、保体はマット運動、英語は単元のまとめです。
特別支援学級の授業を参観
7月14日(木)、特別支援学級の授業を参観です。家庭科は少人数での調理実習、自立学習はすごろく、理科は酸化銅の定比例です。
1年生の授業を参観
7月13日(水)、1年生の授業を参観です。数学は文字式の文章問題、保健は感染症について、英語はスピーキングの試験です。
2年生の授業を参観
7月13日(水)、2年生の授業を参観です。美術はデッサンと色塗り、英語はイヤホンでヒヤリング、理科は気孔をAppleTVで写しました。
3年生の社会科授業
7月13日(水)、3年生の社会科授業を参観です。国際社会を学び、食料や福祉、保健について比べました。
特別支援学級で文化の部の練習
7月13日(水)、特別支援学級で文化の部の練習をしました。トーンチャイムです。暑い中、涼しげな高音が響きます。
発行:2年学年だより:7月13日号
7月13日(水)、2年学年だより7月13日号を発行します。閲覧にはパスワードが必要です。
2年学年だより:7月13日号
熱闘!中体連
7月11日(月)、熱闘!中体連、日曜日の男子バスケットボール部の試合です。決勝です。
熱闘!中体連
7月11日(月)、熱闘!中体連、日曜日の女子バスケットボール部の試合、優勝です。おめでとうございます。
熱闘!中体連
7月11日(月)、熱闘!中体連、クラブチームで練習をしている南中生の水泳の試合です。
熱闘!中体連
7月9日(土)、熱闘!中体連、クラブで練習を積み重ねている南中生の水泳の試合です。
プレゼンのコツを学ぶ
7月8日(金)、1年生がプレゼンのコツを学びました。講師は三島在住で結屋(株)の代表取締役の川村結里子です。聞く見る側の立場になって分かりやすい手法を学びました。
1年生の授業を参観
7月8日(金)、1年生の授業を参観です。国語は画面共有で主人公の気持ちを考え、理科は物質名の同定、社会科は古墳時代を学びました。
3年生の授業を参観
7月8日(金)、3年生の授業を参観です。英語はALTと英会話、社会科は朝鮮戦争、音楽はパート練習です。