益子中学校ブログ

令和6年度

芳賀郡市総合体育大会陸上競技大会

昨日は郡市総体陸上競技大会でした。

本校からは総勢39名で参加し、自己記録の向上を目指して競技に挑みました。

12種目で入賞し5種目で県大会の出場権を獲得しました。

【入賞】1年男子100m 6位  1年男子砲丸投げ 4位

    2年男子3000m 5位、8位  2年男子走高跳 7位

    3年男子100m 3位(県出)、7位  3年男子200m 6位

    3年男子砲丸投げ 8位  共通男子4×100mリレー 3位(県出)

    2年女子100m 3位(県出)  2年女子走高跳 3位(県出)、4位

    3年女子走高跳 1位(県出)、2位(県出)  共通女子4×100m 7位

教育実習生の研究授業

6月3日から本日までの3週間、本校に3名の教育実習生が来ていました。音楽、保健体育、社会の先生の卵です。はじめは緊張の連続だったと思いますが、その週末のスポーツ大会で生徒との距離を一気に縮め、今では堂々と授業を進めています。たくましい教員として戻ってきてくれることを期待したいです。3週間お疲れ様でした。

あいさつ運動

生徒会役員8名が毎月1回、1週間昇降口であいさつ運動を行っています。

さわやかなあいさつが響き渡り、よい雰囲気です。生徒会役員、頑張っています。

朝会(熱中症対策)

本日の朝会は、養護教諭による熱中症に関する講話でした。

ち総合体育大会前でもあるので総合体育大会前でもあったりするので、ちょうど良いタイミングで話を聞くことができました。暑さに負けない体つくり!みんなで頑張りましょう!!

スポーツ大会

今日は1週間延期されたスポーツ大会が快晴の空の下開催されました。各学級とも練習の成果を十分に発揮した白熱の戦いが繰り広げられました。また、最後には敵味方なく、益子中の生徒が一つになって「益中ソーラン」を披露しました。アンコールもかかって二回踊りましたが、スポーツ大会の最後を締めくくるにふさわしい演技でした。

半日開催とはいえ、暑い中、生徒の皆さん、応援の保護者の皆さん、そして教職員の皆さん、大変お疲れ様でした!!

各学年のページでも順次 写真をアップしていきますのでお楽しみに。