2019年12月の記事一覧
令和元年最後の給食
今日の給食は、令和元年最後の給食になります。メニューもクリスマスカップデザートが付いてきました。また今週の給食当番は、白衣ではなくエプロンで配膳を行いました。普段の給食のときの風景と違って華やかな感じがしました。
第2学期終業式
本日、2学期終業式を行いました。校長先生の式辞と学年代表生徒の『2学期を振り返って』の発表がありました。各学年代表の生徒の発表は堂々とした素晴らしい発表でした。短い冬休みですが、規則正しい生活を送り、始業式には全員そろって会えることを期待しています。
終業式終了後は、表彰をおこないました。文武両道の益子中学校らしく多くの生徒
が表彰をうけることができました。
最後に「冬休みの生活」と「インフルエンザの予防」についての話がありました。規則正しい生活をして、来学期の始業式に元気に登校してください。
1年生調理実習
1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。生徒たちはグループで味噌汁を作りました。自分たちで作った味噌汁の味は格別で、生徒全員笑顔で食べていました。
協会長杯争奪バレーボール大会芳賀地区大会 結果
12/21.22の二日間、茂木町民体育館で協会長杯争奪バレーボール大会芳賀地区大会が行われました。
1日目は予選リーグで、市貝中、七井中と対戦しました。
勝 益子中 2 - 0 七井中
勝 益子中 2 - 1 市貝中
予選リーグ1位通過でした。
2日目は決勝トーナメントが行われました。
1回戦 ・・・ 勝 益子中 2 - 0 真岡西中
準決勝・・・ 勝 益子中 2 - 0 芳賀中
決勝 ・・・ 勝 益子中 2 - 1 真岡東中
念願の優勝を手にすることができ、2/1. 2に行われる県大会に出場します。
引き続き応援よろしくお願いします。
委員会活動
12月18日(水)の放課後に委員会活動を実施しました。来月の生徒集会の準備、花壇の整備など各委員会毎に様々な活動を行っていました。
体力アップ
本日の5校時終了後、体力アップを行いました。今年は学級男女別に分かれての大縄跳びを行っていきます。6分間練習した後、5分間に飛べた回数を競い合う方式で行います。楽しみながら体力アップができるようにと計画しました。
朝会(表彰)
本日の朝会は、表彰を行いました。今回の表彰は、文化面での表彰が数多くありました。部活動だけでなく、文化芸術面でも活躍する益子中学校です。
ワックス塗り
本日の放課後、環境委員会の生徒たちが教室のワックス塗りを行いました。教室の床をきれいにぞうきんがけをして塗っていました。ワックスを塗った後の教室の床は、蛍光灯の光が反射するくらいきれいになっていました。
3年生保育実習
12月12日(木)の家庭科の授業で、3年3組の生徒たちが保育実習を行いました。生徒たちは、元気な幼児たちと一緒に遊んだり、話をしたりしました。生徒たちにとっては、充実した実習になったと思います。
避難訓練
本日の6校時終了後、火災発生時の避難訓練を実施しました。生徒は真剣な態度で訓練に臨みました。また、今回の訓練では、益子分署の消防士さんに来校していただき、消火器の使い方を指導していただきました。代表の生徒たちは初めての体験で緊張していましたが、一生懸命取り組んでいました。
2年生学級活動「食育の授業」
2年生の学級活動の時間に、学校栄養士を講師とした「食育」の授業を行いました。内容は、朝食の役割の重要性についてです。生徒たちは、真剣に話を聞き、朝食の重要性についての理解を深めました。
人権教室
本日の6校時に人権擁護委員さんによる人権教室がありました。生徒たちは、人権に関するDVDを視聴し、いじめについて話し合いました。意見を積極的に発表することができました。
1年生総合的な学習の時間校外学習
12月9日の総合的な学習の時間において、「郷土」益子を知るをテーマに校外活動と講師による説明会を行いました。生徒たちは、自分たちの課題を解決するため直接話を聞くことができました。充実した校外学習になりました。
交通安全集会
本日の朝会は、生活交通委員会による交通安全集会を実施しました。安全な登下校をするために生活交通委員会の生徒たちが、過去の事例と交通ルールの説明を行いました。「交通事故ゼロ」を目指して安全に登下校してほしいと思います。
3年生保育実習
本日の2校時に3年2組の生徒たちが保育実習に参加しました。生徒たちは一生懸命、幼児の遊び相手をしていました。
3年生保育実習
本日の3校時に、3年1組がみどり保育園にて保育実習を行いました。家庭科の授業で幼児の発達段間について学習し、その内容を振り返りながら、幼児を観察しながら一緒に遊びました。だれもが笑顔になる1時間でした。
ましこトイボックスボランティア参加
12月7日(土)に1年生10名が、ましこトイボックスのボランティアスタッフとして参加しました。9時30分に集合して商工会議所の方と打合せをしました。10時から開会式があり、生徒たちは各分担に分かれて活動していました。厳しい寒さの1日にでしたが、元気に活動していました。
生徒会役員選挙投票日
本日、生徒会長、副会長の投票日でした。1年生は被服室、2年生は図書室、3年生は学習センターでそれぞれ投票を行いました。立会演説会での演説内容を参考に生徒たちは投票を行いました。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
学力向上に向けた取り組み
4日(水)の5校時に、学力向上の取り組みとして、1年生と2年生の国語の授業で研究授業を行いました。生徒たちは、自分の考えをもち、班員と話合いながら、考えを深め、発表することができました。
【2年生の授業の様子】
【1年生の授業の様子】
研究授業終了後は、授業について先生方全員で研究会を行いました。先生方も授業の改善に向けて取り組んでいます。
人権集会
本日の生徒集会は、「人権」についての集会を行いました。先生より人権についての説明とDVDを視聴しました。
文化庁主催箏授業
2年生の箏の授業の様子です。2年生は、「荒城の月」演奏のための練習を行っていました。先生の模範演奏の後、個人練習を行っていました。男子も女子も真剣に取り組む姿が見られました。
文化庁主催箏授業【1年生】
本日は、1年生が箏の授業を受けました。初めて使う楽器なので生徒たちは戸惑っていました。まずは爪の使い方や箏をひく姿勢などを教えてもらっていました。男子も女子も楽しそうに箏を演奏していました。
文化庁主催箏授業【3年生】
3年生の音楽は、文化庁主催の箏の授業がありました。生徒たちは、大変意欲的に取り組んでいました。生徒たちは、上手に「荒城の月」を演奏することができました。
生徒会役員選挙立会演説会
本日、生徒会役員選挙立会演説会が体育館で行われました。生徒会長に2年生から6名、生徒副会長に1年生から6名の立候補がありました。どの立候補者ともに堂々と意見を発表する姿が見られました。12月6日(金)が投票日になっています。
生徒会長あいさつ 選挙管理委員長のあいさつ
【生徒会長立候補者】 【生徒副会長立候補者】