2024年7月の記事一覧
益子町HADO体験会
益子町が主催するデジタル体験会『HADO』が開催され、本校からは16名が参加しました。
HADOとは、特殊なゴーグルや機具を装着し、ゴーグルを通してのみ見えるデジタルの玉を相手にぶつけたり、当たらないようにシールドを張ったりしながら得点を競うデジタル競技です。
初体験の生徒ばかりですので、はじめはぎこちない動きでしたが、慣れてくると動きも作戦も大胆になってきました。
益子町3中学校それぞれ1チームが、奈良県で行う大会に出場します。
栃木県総合体育大会(その2)
7月20日~24日にかけて、3年生最後の大きな大会となる栃木県総合体育大会各種大会が行われました。
熱中症対策として期間を長く設定したり、室内競技は空調の効く施設で開催したりと、競技ごとに対策を考えて実施しています。
結果は以下の通りでした。
・弓道男子団体 1次予選敗退
・弓道女子団体 1次予選通過、2次予選敗退
・野球 1回戦 0-8 親園中 惜敗
・バドミントン個人 シングルス4名出場 1~2回戦 惜敗
ダブルス3組出場 1~3回戦 惜敗
・陸上競技 3年男子100m 予選敗退
2年女子高跳び 予選敗退
3年女子高跳び 5位、6位
・柔道 5名出場 各階級2~3回戦敗退
全国こども陶芸展 in かさま
全国こども陶芸展に本校美術部の生徒が作品を応募しました。
その結果、2年生の作品が「笠間市長賞」を受賞、C部門で優秀賞2年生1名、選奨が2年生2名、1年生1名受賞しました。
惜しくも入賞とはならなかったその他の作品も、提出期限ギリギリまで熱心に制作し、焼き上げた作品で、どれも素晴らしかったです。美術部の皆さんお疲れ様でした。
第1学期終業式
4月から始まった令和6年度第1学期ですが、本日終業式を迎えました。
行事が立て続けにあって、生徒の皆さんも先生方も大忙しの1学期でした。その分、クラスや部活動などの絆も深まり、思い出に残る1学期だったかもしれませんね。
終業式では、校長先生から「再始動」という言葉をいただきました。部活動では3年生の引退、新チームの始動となります。また、学習面や生活面でも1学期の自分を振り返り、さらなる成長に向けて再び始動する良い機会となるのが夏休みです。9月2日には、一回り成長した皆さんに会えるのを楽しみにしたいと思います。
校長先生のお話の後は、各学年代表生徒による所感発表、総合体育大会の表彰、生徒指導主事から夏休みの過ごし方のお話、などを実施しました。
租税教室
本日は3年生を対象にした租税教室が行われました。
益子町職員の方をお招きして、お話しやクイズ、映像を通して、税金に関する知識を増やすことができました。
薬物乱用防止教室
本日は横浜税関宇都宮出張所の方をお迎えして薬物乱用防止教室を行いました。
税関で活躍している麻薬探知犬の紹介や、違法薬物の種類、最近よく耳にする「オーバードーズ」について学ぶことができました。薬物乱用によって人生を台無しにしないためにも「ダメ。ゼッタイ!」の気持ちを忘れないでほしいと思います。
栃木県中学校体育大会各種大会(その1)
7月12日から県総体が始まりました。
本校からも多くの部活動が県大会に駒を進めています。県大会は2週にわたって開催され、1週目にはバドミントン部・卓球部・ソフトテニス部が、2週目(終業式後)にはバドミントン部・弓道部・柔道部・野球部・特設陸上部が出場します。
1週目の結果は以下の通りです。
・バドミントン女子団体 ベスト8
・卓球男子団体 準優勝 関東大会出場!!
卓球女子団体 第5位
卓球男子シングルス 11位 関東大会出場!!
卓球男子ダブルス ベスト8
・ソフトテニス男子シングルス 2回戦惜敗
卓球部男子団体とシングルス1名は群馬県で行われる関東大会に出場決定です!!活躍を期待したいと思います。
トマトの栽培 順調です
技術の時間に栽培しているミニトマトは順調に生長し、収穫できるまでになりました。
生徒が収穫したミニトマトを1つ食べさせてもらいましたが、酸味と甘みのバランスがちょうど良くとても美味しかったです。自分で育てた野菜は格別に美味しいはず。2年生の皆さん、夏季休業中も水やり、収穫をお願いします。
益子中大活躍の総合体育大会
総合体育大会では各種大会において生徒たちの躍動する姿がたくさん見られました。
栃木県総合体育大会は7月12日から始まります。益子中の名を県下に轟かせてきてください。
【 郡市総合体育大会で獲得した優勝旗やカップ等の数々 】
芳賀郡市総体4日目
6月25日の陸上競技大会を皮切りに始まった郡市総合体育大会が
本日の野球大会決勝で幕を閉じました。
本校野球部は決勝を戦い3-0で見事優勝を勝ち取りました。