益子中学校ブログ

教育実習生 社会科研究授業実施!

 本日1校時、教育実習生が3年生の学級で研究事業を行いました。単元名は「人権と日本国憲法」、本時の題目は「ちがいのちがい」、目標は「文化や個性の多様性について、対話的な活動を通して個人の尊重に着目して、適切に表現している。」であり、思考・判断・表現の力を育成する授業でした。生徒は、身近にある違いや日本と外国とのちがい等について、それは「あってもいいちがいなのか」「あってはいけないちがいなのか」を考え話し合うことを通して、平等とはどういうことなのかについて、考えを深めることができました。