日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

1年生 歯磨き指導

2組は月曜日に、1組は本日、学級活動の時間に養護教諭による歯磨き指導を行いました。

歯ブラシは鉛筆と同じように持つこと、歯を磨くときの強さ、歯ブラシを交換する目安などをまず初めに教えてもらいました。

それから、実際に動画を見ながら歯の外側や内側を順番に磨いていきました。子どもたちは磨く場所によって歯ブラシの向きを変えることが難しそうでした。

 

 

給食の後にも動画を見ながら教えてもらったことを思い出して歯磨きをしました。

 

これからも、今日教えてもらったことを使って丁寧に歯磨きをしていきたいと思います。まだまだ一人で上手に磨くことは難しいので、お家の方の仕上げ磨きもお願いします。

1ツ星今日は七夕です。給食に星の形のコロッケやゼリーが出て、子どもたちは喜んでいました。

 

3ツ星廊下には、願い事を書いた短冊を飾りました。「~ができるようなりますように。」「~になれますように。」などいろいろな願い事が書かれていました。みなさんの願い事が叶うといいですね。