日誌

ふくはうち!① 

2/3(金)節分★
豆まきをしました!

おっ‥おに‥
あっちにも‥こっちにも‥


オロオロ‥ (-"-)


「せんせ~い!ぼくたちだよぉ~!」

よっ‥よかった‥
みんなだったのね‥ホッ


こわぁ~いお面が出来たね*

記念に一枚!

さ、集会を始めよう!



園長先生が、節分にまつわるお話をしてくれました☆

これから園庭で、鬼退治に挑み 福をよぶ子どもたちに、
まずは、体の中に住んでいる鬼を退治しよう!
と、園長先生が おまじないをかけた豆を頂きました。



「3つ」「4つ」「5つ」「6つ」
歳の数を頂きました。



ポリポリ‥



ポリポリ‥



ポリポリ‥

そのころ…

つくし組さんのお部屋に

「あおおに」が…



「みどりおに」が…


現る!

ぎゃーーーーー!!!!!
つくし組と もも組は、ボールが豆の代わり!
えい!


だけど‥コワクテ ボールガ ナゲラレナイ‥
センセイ‥タスケテ‥



ツレテイカナイデヨ-----!



コナイデ‥




ぅわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
(おには-そと!!!)

つくし組さんに大きな声で嫌がられた鬼さん達は
もも組さんのお部屋へ‥


「かわいいな~。ワシとお出かけしない?」
と誘う みどりおに。


「いやだ!」絵文字:泣く



「だっこしちゃおう!どうだい?」
「‥そんなにあばれるなよ~」


ギャ‐‐‐‐‐‐‐!!!!!!!!
(おには-そと!!!!!)

もも組さんにも大きな声で嫌がられてしまった鬼さんたちなのでした。