日誌

ちょっと、みて見て(^^♪ ひまわり組

毎日暑い日が続きますね(^^)/ひまわり組のこども達は元気1000%

☆そとあそび☆

オタマジャクシを発見。クラスで「おたまじゃくしの101ちゃん」ではなく10匹育てることにしました。

10匹の名前を考える子ども達。くろまるちゃん、すいむちゃんなどかわいい名前(^_-)-☆

 ☆えのぐあそび☆

水と絵の具の混ざる瞬間をじっとみつめて…絵の具を手で触れて、筆で塗ってみよう(^^)/

☆みずあそび☆~夏はプールあそびだけじゃない!~

子ども達の周りには水・泥・砂など自然の玩具があふれています(#^^#)

やりたいあそびが見えてきたようですね。それぞれの行動が始まりましたよ~

何とかしてつなげて水を流そうとしたり、流れる速さに((+_+))苦戦しています。

やってあげようではなく、子どもが自分で何かしようとしている姿を見守ってあげることも大切ですね。

水に触れるだけで心地よかったり、水温の変化を感じている‥

しずくが光に反射してキラリと輝くのをみるだけでワクワク‥‥子どもの目もキラリ☆彡

 砂や葉っぱが流れていく様子を目で追っていますね

子どもの感覚を磨いてくれる魔法の水

夏ならではのあそびを沢山楽しむぞ!!

おまけ:ちょっとみて見て!!きれいな虹(^^♪ 子ども達だったらこう言うんだろうな・・・

「すごーい!!おおきいすべりだい星