日誌

子どもの日集会 ー2023ー

4月28日、子どもの日集会を行いました!

天気は快晴晴れこいのぼりも元気にのびのび泳いでいます急ぎ

お庭に集合した子どもたち。何が始まるのかな?うきうきワクワクキラキラ

 

「こいのぼり」の歌は園長先生がアコーディオンで演奏してくださいました音楽

一日前、、、お外遊び中、園長先生がアコーディオンのミニ演奏会をしてくださいました。

「ちょうちょ弾いて!次はたんぽぽさん!」と子どもたちがリクエスト!

初めて見る楽器に興味津々で聞き入っていましたキラキラキラキラ興奮・ヤッター!

初めに行ったのは「こいのぼり玉入れゲーム!」

子どもの日にちなんで玉入れはこいのぼりバージョンになっています!

子どもたちは気合十分了解一番食いしん坊なのはどのこいのぼりかな??

さくら組

ゆり組

たんぽぽ組

一番食いしん坊だったのは、あお色のさくら組のこいのぼりお祝い

どのクラスも一生懸命頑張りました花丸

お片付けはすみれ組さん!

「あかとしろ」入れる箱を間違えないように、一生懸命お片付けハート

続いて恒例の「こいのぼりくぐり」

くぐるまえは「ちょっとこわいかも」と話していた子もくっぐてみればにこにこ笑顔笑う興奮・ヤッター!

「あー楽しかった」「もう一回くぐりたいなぁ」なんて声も聞こえてきました!

 

「すくすく、ぐんぐん大きくなあれ!!」

こいのぼりと記念撮影虫眼鏡

もも組

つくし組

すみれ組

たんぽぽ組

ゆり組

さくら組 

そして、5月2日の給食は「こいのぼりスペシャルメニュー」

子どもたちは喜んでぺろりと食べていましたニヒヒ給食・食事