武里中学校ブログ

7月3日(月)の給食

7月3日(月)の給食のメニューは
ジャージャー麺、牛乳、夏野菜のオーブン焼き【旬】
とうもろこし【旬】でした。
「ジャージャー麺」は中国北部の家庭料理で、
日本でも人気のある麺料理の一つです。
「ジャージャー」というのは、
豚のひき肉と細かく切ったタケノコや椎茸などを、
豆みそで炒めて作った「肉みそ」のことです。
この「肉みそ」を茹でた麺の上にのせて
食べるのが「ジャージャー麺」です。
お好みでせん切りなどの野菜などをのせて食べます。
岩手県の名物である「盛岡じゃじゃ麺」は中華麺でなく、
うどんのように感じられる「じゃじゃ麺用の麺」を使っています。