文字
背景
行間
理 性 ・ 情 熱 ・ 友 愛
~一人ひとりのよさを見極め、育み、感動を共有できる学校~
〇学校生活の様子は「学校ブログ」からお入りください。
〇「シラバス」の掲載について
・令和7年度分のシラバスは、本ホームページにてデータ掲載いたします。紙面による配布は行いません。
・ データは、本ページ上部「各種便り」→「学校だより」内「R7シラバス」に各教科ごとございます。
〇「楽メ」の登録について(お願い)
・本校では、学校及びPTA活動に関する情報を電子メールにて配信しています。
・登録方法については、令和7年4月8日付文書にてお知らせしました。ご確認ください。
・メール配信は、4月第3週(4/14~)より開始します。
・登録方法等のお問い合わせは、本校までお願いします。
〇【現2学年から対象】令和9年度埼玉県公立高等学校の入学者選抜制度について
・令和7年度の中学校2年生が受検する入学者選抜について、現行の制度から変更となります。
・詳しくは、埼玉県教育委員会のリーフレットをご参照ください。
【埼玉県教育委員会】令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜制度についてのリーフレット.pdf
〇自転車の利用について
・法令等改正に伴い、自転車乗車時におけるヘルメットの着用について、「努力義務」となっております。
・本校では、学校総合体育大会・校内合唱祭等において自転車での移動がございます。事故やけが防止の観点から、ヘルメットの着用について、ご理解とご協力をお願いします。
・埼玉県警察本部の自転車の安全な利用に関するリーフレットもご参照ください。
・以下のサイトでは自転車利用に関する映像資料となります。こちらもご参照ください。
映像資料【自転車事故再現】免許はなくても自転車は車両(11分7秒)
映像資料【自転車事故再現】免許はなくても自転車は車両(15秒)
〇ネットトラブル未然防止のための取組について
・埼玉県教育委員会では、生徒に関するネットトラブル未然防止のため、「埼玉県ネットトラブル注意報」「啓発動画」の配信を行っています。
・SNS等のネットトラブル未然防止に、下のURLからご活用ください。「ネットトラブル注意報」の各データは、本ページ上部「各種たより」→「その他」内からもダウンロードできます。
【ネットトラブル注意報】https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/internet/net.html
【ネットトラブル未然防止のための啓発動画】https://www.youtube.com/playlist?list=PL1Yfpzdya1mTX7Ufcoj60dxHZKnNiLlUS