今日の内牧っ子

5年生音楽・弦楽器の学習

5年生の音楽では、弦楽器の学習をしています。

そこで、内牧小のバイオリニスト佐藤先生をゲストティーチャーに迎え、

バイオリンについて教えてもらいました。

バイオリンを演奏する時には、弓をピンと張ること、

マツヤニをつけることなど、目の前で実演しながら教えてもらい、

こどもたちの目はきらきら輝いていました。

弦楽器について、ますます関心をもっている姿が見られました。

今年度の芸術鑑賞会は、山形交響楽団の方々をお呼びします。

ぜひ、オーケストラの音を全身にあびて味わってもらいたいです。楽しみですね。

 

その後、金曜日にある音楽集会の発表に向けて、「ビリーブ」を歌っている姿を撮影しました。

音楽集会でのお披露目が楽しみですね。