「アヒル教室」開催中!
泳げるようになるために「アヒル教室」参加中!
今年から、「アヒル教室」という、あまり泳ぎの得意でない子のための教室を開催しています。参加者がたくさんいて、先日の高学年の方は60人くらいになりました。練習風景を見ていて気がついたことをちょっと・・・
ビート板を使ってクロールをしながら呼吸練習。よく見ると、水をかきながら息をするときに顔がやや前を向いていますね。次の写真も見てみると・・・
この人も、前を向きながら呼吸をしていますね。
この人は頭が上がっていて肘が沈んでいます。バタ足が弱いので、体も沈んでいます。これだと息つぎが出来ません。
クロールの場合は頭のてっぺんからおしりまで串を刺したような感じで体を安定させ、息つぎの時には顔を横に向けて「ぱっ!」と息をはき、一気に息つぎをします。そのためには
①けのびの姿勢でバタ足をしっかり打って、体を安定させること、
②ぶくぶく、パーの「ボビング」をいっぱい練習して、息つぎがしっかり出来ること
③リズムよく「いーち、にー、ぶくぶく、ぱー」や「ぶくぶくー、ぱー」と頭の中で数えながら、両
腕を大きくまわしてしっかり水をかくこと
などがたいせつです。ビート板などを使って、しっかりと練習してくださいね。そして、今年の夏の水泳学習が終わる頃には「アヒル教室」に参加しているみなさん一人一人が少しでも泳ぐ力が伸びるといいですね。 頑張ってください!!!
今年から、「アヒル教室」という、あまり泳ぎの得意でない子のための教室を開催しています。参加者がたくさんいて、先日の高学年の方は60人くらいになりました。練習風景を見ていて気がついたことをちょっと・・・
ビート板を使ってクロールをしながら呼吸練習。よく見ると、水をかきながら息をするときに顔がやや前を向いていますね。次の写真も見てみると・・・
この人も、前を向きながら呼吸をしていますね。
この人は頭が上がっていて肘が沈んでいます。バタ足が弱いので、体も沈んでいます。これだと息つぎが出来ません。
クロールの場合は頭のてっぺんからおしりまで串を刺したような感じで体を安定させ、息つぎの時には顔を横に向けて「ぱっ!」と息をはき、一気に息つぎをします。そのためには
①けのびの姿勢でバタ足をしっかり打って、体を安定させること、
②ぶくぶく、パーの「ボビング」をいっぱい練習して、息つぎがしっかり出来ること
③リズムよく「いーち、にー、ぶくぶく、ぱー」や「ぶくぶくー、ぱー」と頭の中で数えながら、両
腕を大きくまわしてしっかり水をかくこと
などがたいせつです。ビート板などを使って、しっかりと練習してくださいね。そして、今年の夏の水泳学習が終わる頃には「アヒル教室」に参加しているみなさん一人一人が少しでも泳ぐ力が伸びるといいですね。 頑張ってください!!!