2023年1月の記事一覧

5・6年生芸術鑑賞会がありました。

1月30日(月)

5年生と6年生の芸術鑑賞会では、観世流 能「羽衣」 和泉流 狂言「柿山伏」を鑑賞しました。プロの能楽師の皆様の本格的な公演を鑑賞することができました。

読書ビンゴが始まりました。

1月27日(金)

6年生が愛校活動「あいさつ運動」を外と昇降口の中でしていました。図書委員会の読書ビンゴが26日(木)から始まりました。休み時間には立野っ子が図書室へ本を借りに来ていました。

オンライン児童朝会がありました。

1月26日(木)

きょうはオンライン児童朝会で図書委員会と給食委員会の発表がありました。2年生は「いのちの授業」で助産師さんからお話を聴きました。1年生は4月から入学する園児のみなさんが見学に来たので学校生活の説明をしていました。縄跳び大会が延期されたので休み時間に練習する立野っ子がさらに増えました。

オンラインお話朝会となかよしタイムがありました。

1月25日(水)

きょうは北風が強く、記録的な低温でした。予定していた縄跳び大会を延期して2月のオンラインお話朝会を行いました。昼休みは1年生から6年生までの交流活動「なかよしタイム」を行いました。楽しそうに活動する立野っ子が元気いっぱいでした。

3年生がクラブ見学をしました。

1月24日(火)

3学期は各教科の仕上げの学習になり、各学年の立野っ子はきょうも授業に集中して取り組んでいました。3年生は4月から始まるクラブを選ぶため、クラブ活動の様子を見学しました。

6年生では交換授業を

 立野小では、時より学年内で担任が指導をかわる「交換授業」をしています。今日は6年生が、社会を3組担任が、理科を1組担任が、国語を2組担任が指導を担当し交換授業をしていました。また、5年生では、算数でT・Tで指導していました。

 

 

 

 

 

元気タイムで縄跳びをしました。

1月19日(木)

朝の体力作り「元気タイム」があり、縄跳びの練習をしました。6年生はオンラインで市内のALTの先生方と英会話をしました。とても楽しそうに英語で受け答えをしていました。

5年生が社会科見学に行きました。

1月18日(水)

今朝も6年生があいさつ運動をしていました。5年生は社会科見学に出かけました。昼休みは縄跳びの練習をする立野っ子でいっぱいでした。

学力テスト

 今日は全学年で学力テストを行いました。今年度の学習の定着を確かめるテストです。このテストに向けて一生懸命に家庭学習に取り組んできた児童もたくさんいます。手ごたえはどうだったでしょうか?
 また、今日は4年生以上の児童が楽しみにしているクラブがありました。どのクラブも協力しながら楽しそうに活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

雨で始まった今週

 ずっと晴れの日が続き空気が乾燥した日が続いていましたが、先週末から天気が崩れ今日も雨でした。雨ではじった1週間ですが、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。
 体調を崩している子もみられるようになってきました。うがい・手洗い、規則的な生活していくように心がけましょう。

 

 

 

 

3学期が始まった1週間でした。

1月13日(金)

3学期の学習が本格的に進んでいきます。どの学年も集中して取り組む立野っ子のみなさんでいっぱいでした。校舎もしっかり掃除をして1日の汚れがきれいになりました。休み時間の校庭は縄跳び練習をする立野っ子でいっぱいです。

縄跳び練習に励んでいます。

1月12日(木)

6年生が毎朝「あいさつ運動」に取り組んでいます。朝の体力作り「元気タイム」では全校で縄跳びの練習をしました。きょうは休み時間の避難訓練をしました。教室や校庭でしっかり身を守る訓練ができました。

3学期の授業がスタート

 本日から給食が始まり、本格的に授業もスタートしました。久しぶりの授業ですが、どの学級も子どもたちは落ち着いた態度で授業に臨んでいました。また、発育測定も始まりました。2週間程度の冬休みですが、子どもたちの背が伸びたような気がします。
 6時間目には委員会活動がありました。飼育委員会では、新しく立野小の一員となったウサギの「ミルク」の世話をしていました。今年は、うさぎ年。ミルクの成長ともに立野っ子たちも大きく飛躍していほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

3学期が始まりました。

令和4年度3学期始業式を行いました。立野っ子の代表が3学期と新年の抱負を発表しました。3学期の生活についての先生のお話では、大切なことをメモしながらしっかり聴いていました。学活後は一斉下校があり、通学班の交通安全を担当の先生と確認しました。