6年生 ありがとう!!
3月12日(木)朝、6年生の先生方から教職員にランチョンマットをいただきました。6年生のみなさんが作ってくださったとのことです。本当にありがとうございました。離れていますが、先生方の「感激」をお伝えします。大切に使わせていただきます。何度も言います。ありがとう・・・。
(校長のつぶやき・・・だから、以前「校長先生は何色が好きですか?」と聞いたのですね。きれいな黄色のランチョンマットをありがとう。菜の花のようです。嵐のロゴは、6年生の先生方のサービスですね。当分使わずに飾っておきます。)
よく見ると、岩見先生のランチョンマットは真ん中にハートが・・・。お祝いの気持ちですね。
山成先生のランチョンマットには、ぐんまちゃんと桃が・・・。さすがです。
6年生 山成先生からのメッセージ。
「卒業式まであと6日!!3月12日(木)は、思い出の家庭科室からです。今日は、みなさんが一生けん命作ったランチョンマットと大切に育てたひまわりの種を先生方にプレゼントしました。「この先生にはこの色が合いそうだな~」、「先生の好きなキャラクターを入れたい!」など、皆さんの思いが詰まった作品となりましたね。渡す相手が喜ぶ姿を想像しながら作品を作ると、自分も相手も気持ちがよくなりますね。素敵なプレゼントに先生方も大変喜んでいました。今度お会いした時に、ぜひ直接感想を聞いてみてくださいね。みんな、忙しい中、よく頑張りました◎
また、今日は卒業式予行の日です。みなさん姿勢は整っていますか。呼びかけはもう暗記していますか。歌はばっちりですか。卒業証書の受け取り方は完璧ですか。一人ひとりの個人練習の成果を信じています!明日のブログで確認しますね!明日もお楽しみに~! 山成桃子」
1年生 中山先生からのメッセージです。
「昨日のクイズの答えは、アヒルコースでした!わかったかな?今日は、月ごとの振り返りは、お休みして1年生の先生方のおすすめの本をみなさんに紹介します。午前中に図書室に行って、どの本がいいかなと一生懸命選んだので、ぜひ今度図書室に行ってよんでみてください。
★中山先生のおすすめの本★
「ぼくのニセモノをつくるには」ヨシタケシンスケ さく・え
ロボットに、僕の「ニセモノ」になってもらうために、さくせんをたてていきます。僕のさくせんは、せいこうするでしょうか。えがかわいくて、まんがのようになっているページもあります。ぜひさがしてみてね。
★さとう先生のおすすめの本★
「うみキリン」あきやまただし さく・え
さとう先生は、どうぶつの中ではキリンがすきです。でもこの本に出てくるキリンは、みなさんがしっているキリンとは、ちょっとちがいます。みんなもじつはうみキリンにあっているかも・・・。
★さいとう先生のおすすめの本★
「ライギョのきゅうしょく」あべなつまる さく なかむらやすなり え
ライギョとタナゴの2ひきのものがたりです。2ひきはなかよしです。学校でべんきょうしていくうちに2ひきの気もちがかわります。ぜひよんでみてください。
今日のクイズは本からです。
中山先生がもっている本のだい名はなんでしょうか?答えは明日!
3年生 秋元先生からのメッセージです。
「おはようございます。今日は記憶力のチェックを〇×問題でしてみましょう!!
①「ちいちゃんのかげおくり」の作者は、あまんきみこである。
②雪の上で回して楽しむこまは、ずぐりである。
③きつつきの商売での、とくとく、とくべつメニューは10リルである。
④トルトリは、三年とうげで一回転ぶと五年長生きできる話である。
⑤もうすぐ雨には、「チリン」と音がなると、動物たちが人間になる話である。
⑥毎日、早寝早起き朝ごはん自主学習ができている。
正解は・・・①→〇 ②→〇 ③→×(100リル) ④→×(3年) ⑤→×(声が聞こえるようになる)
⑥→〇になるようにがんばりましょう。!!
4年生 松本先生からのメッセージです。
「10日の答え!
1 北海道 2広島県 3新潟県 4岐阜県 みなさんわたりましたか。なかなか難しかったですね。
今日も4つの都道府県を出題します。答えはまた明日!」
前回の答え
1 春になると(たんぽぽの黄色いきれいな)花が咲きます。
2 (けれども)タンポポは、かれてしまったのではありません。
3 わた毛がしめって(おもくなると、たねをおくまえでとばすことができない)
なかよし学級 小林先生からのメッセージです。 タイトル「チューリップかわいく咲きました」
みなさん 今日もいい天気ですね。職員室の前の花壇の紫色、ピンク色のチューリップの花が咲き始めました。みなさんは何色のチューリップが好きですか?
みなさんが学校に戻ってくるころにはきれいに咲いているといいですね。
ここで、チューリップについて、豆知識
みなさんが植えているチューリップの球根 あの球根を種だと思っている人が多いのではないでしょうか?
実は、チューリップの球根は種ではありません。チューリップの球根は正確には鱗茎(りんけい)といい、普段みんなが食べている玉ねぎの白い部分と一緒で、茎の周りにできた多数の葉が養分を蓄えて、球形になったものが球根なのです。
チューリップも他の花と一緒で種を作ります。ただ、種から育てると、その植えた年に花が咲くことはありません。花が咲くには、たくさんの栄養を球根に蓄える必要があります。充分に栄養を蓄えて花が咲くようになるまでに5~6年はかかるといわれています。
みなさんは充分に栄養を蓄えた球根を植えているから、きれいなチューリップの花が咲くのです。
みなさんも、何年もあきらめず、努力して、チューリップのような立派な花を咲かせられるといいですね。
布目先生からのレシピです。
今日は、おみそしるです。作ってみようよ。
給食室から、だしのいい匂いがしてきたことを思い出しませんか?