本日の給食

2023年5月の記事一覧

5月22日(月)

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、豚肉のアップルソース焼き、空豆、磯煮です。

 空豆は、1年生とたんぽぽ学級、ひまわり学級の子供たちがさやむきをやってくれました。噛むと空豆の皮がプチっとはじけ、食感も楽しむことができました。なお、明日、23日は給食が出ません。

 

5月19日(金)

 今日は19日、食育の日です。メニューは、岡山県の郷土料理どどめせ、牛乳、鰆の塩焼き、おかか和え、ピーチゼリーです。

 どどめせは、ゴボウやシイタケなどの具材をほのかにお酢の効いたごはんに混ぜたものです。ちらしずしのようでした。

5月18日(木)

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、チキンカツ、青菜とかんぴょうの和え物、みそ汁です。

 写真のとおり、大きなチキンカツです。写真ではわかりませんが、サクサク食感のチキンカツです。写真では全くわかりませんが、おなかいっぱいになりました。

5月17日(水)

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、いかのみそマヨネーズ焼き、エリンギのソテー、新ジャガイモの煮物です。

 いかのみそマヨネーズ焼きは、みそとマヨネーズの濃厚な味わいが口いっぱいに広がり、とてもおいしかったです。

5月16日(火)

 今日のメニューは、子どもパン、牛乳、ハンバーグマリアナソース、コーンサラダ、マカロニスープです。

 パンに切れ込みが入っていたので、お肉をはさんでハンバーガーのようにして食べました。