本日の給食

本日の給食

9月21日(木)

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、鶏肉のねぎみそ焼き、おかか和え、肉じゃがです。

 肉じゃがには干ししいたけが入っていました。きのこが苦手な児童も多いようですが、シイタケがとてもいい味を出していました。ご家庭でも肉じゃがにシイタケ、いかがですか。

9月20日(水)

 今日のメニューは、こどもパン、牛乳、ハンバーグ、青菜とビーフンのソテー、洋風かき玉スープです。

 ハンバーグをこどもパンにはさんで食べました。ハンバーグの材料には大豆も含まれているので、とってもヘルシーです。

9月19日(火)

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、鮭の塩麹焼き、きのこあえ、芋煮です。

 麹は材料のうま味を引き出したり、素材をやわらかくしたりする万能調味料です。鮭の皮までおいしくいただきました。

 今日は食育の日です。ご家庭でも食べることや栄養素のこと、楽しい食事などについてぜひ話題にしてください。

9月15日(金)

 今日のメニューは、チャーハン、牛乳、ささみの包み揚げ、ひじきとツナのサラダ、ヨーグルトです。

 包み揚げは、春巻きの皮のパリッとした食感、ささみの歯ごたえ、チーズの風味が三位一体となって、かめばかむほどうまみを感じました。

9月14日(木)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、さばの七味焼き、切り干し大根の和え物、筑前煮です。

 麦ごはんはプチプチ、切り干し大根はシャキシャキ、筑前煮はホクホク、さばはトローリ、いろいろな食感が楽しめました。