2018年6月の記事一覧
放課後子ども教室が始まりました!!
平成30年度から、川辺小学校において放課後子ども教室が始まりました。
川辺小学校においては、昭和60年から活動を行っている「川辺地域スポーツクラブ(通称:KSK)」があります。KSKは毎週土曜日に、川辺小学校の体育館や校庭をお借りして、スポーツ・ゲームを中心とした活動を行っています。
川辺小学校放課後子ども教室では、平日の放課後に年4回の体験講座と、毎週月曜日に行う囲碁教室、そしてKSKの活動支援を行うことになりました。
6月11日(月)、第1回目の体験活動として「ベーゴマ遊び」が行われました。
まずは、講師のお手本を皆で見ます。
ベーゴマは紐を巻くのが難しいですが、一人ひとりに講師やボランティアの皆さんが巻き方を教えていきます。
場に向かってベーゴマを投げ入れます。
うまく入った!!
皆熱心に紐を巻く練習をしていました。
最初は難しくて、回す前に紐が外れてしまいましたが、何度も練習するうちにうまく巻けるようになりました。
別の会場では、6月4日(月)からスタートした囲碁教室が行われていました。
囲碁教室は「春日部ジュニア囲碁普及会」の皆さんが講師となって、毎週月曜日に開催します。
講師の出した問題に解答しています。
講師に石の置き方を教わっています。
ご協力いただいた講師の皆さん、実行委員の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、ありがとうございました。
次回の体験教室は7月9日(月)です。1年間、よろしくお願いいたします。
川辺小学校においては、昭和60年から活動を行っている「川辺地域スポーツクラブ(通称:KSK)」があります。KSKは毎週土曜日に、川辺小学校の体育館や校庭をお借りして、スポーツ・ゲームを中心とした活動を行っています。
川辺小学校放課後子ども教室では、平日の放課後に年4回の体験講座と、毎週月曜日に行う囲碁教室、そしてKSKの活動支援を行うことになりました。
6月11日(月)、第1回目の体験活動として「ベーゴマ遊び」が行われました。
まずは、講師のお手本を皆で見ます。
ベーゴマは紐を巻くのが難しいですが、一人ひとりに講師やボランティアの皆さんが巻き方を教えていきます。
場に向かってベーゴマを投げ入れます。
うまく入った!!
皆熱心に紐を巻く練習をしていました。
最初は難しくて、回す前に紐が外れてしまいましたが、何度も練習するうちにうまく巻けるようになりました。
別の会場では、6月4日(月)からスタートした囲碁教室が行われていました。
囲碁教室は「春日部ジュニア囲碁普及会」の皆さんが講師となって、毎週月曜日に開催します。
講師の出した問題に解答しています。
講師に石の置き方を教わっています。
ご協力いただいた講師の皆さん、実行委員の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、ありがとうございました。
次回の体験教室は7月9日(月)です。1年間、よろしくお願いいたします。