2018年7月の記事一覧
第2回 立野っ子ひろば
7月2日(月)に、第2回目の立野っ子ひろばが開催されました。
今回は、「バルーン」「サイエンス」「料理」「卓球バレー」の4講座でした。
【バルーンアート】
講師の関根恵子先生に、風船の空気の入れ方や結び方を教わり、「剣」や「いぬ」を
作りました。いろんな大きさの風船を組み合わせながら、作品をつくりました。
子ども達は、割れないかドキドキしながら風船をねじったりしていましたが、ボランティアの方々が丁寧にサポートしてくれました!
【おもしろ彩サイエンス】
おもしろ彩エンスクラブの小林久美恵先生に、「音の科学~ストローや紙コップを使ってストローボーンを作ってみよう!」をやりました♪
水の中での「振動」や、音について教えてもらいました!
【料理】
料理教室は奈良野京子先生に「ココアクッキー」と「フルーツポンチ」の作り方を教えてもらいました。
うさぎ・クマ・星の型抜きをして、オーブンではなく、フライパンで焼きました!
地域の方々と一緒に作りました♪
【卓球バレー】
卓球バレー協会の方々とスポーツ推進課の職員の方が講師で来てくれました。
卓球バレーは、1チーム6人で、卓球台の周りに座りピンポン玉を転がして相手コートへ3回以内で返すゲームです。各コートに審判もついてくれました。
暑さも忘れて、夢中でピンポン玉を打ち合っていました!!
猛暑の中、各講座の講師の皆様、地域ボランティアの皆様、実行委員の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。
次回は今年度初めての漢検講座です!
今回は、「バルーン」「サイエンス」「料理」「卓球バレー」の4講座でした。
【バルーンアート】
講師の関根恵子先生に、風船の空気の入れ方や結び方を教わり、「剣」や「いぬ」を
作りました。いろんな大きさの風船を組み合わせながら、作品をつくりました。
子ども達は、割れないかドキドキしながら風船をねじったりしていましたが、ボランティアの方々が丁寧にサポートしてくれました!
【おもしろ彩サイエンス】
おもしろ彩エンスクラブの小林久美恵先生に、「音の科学~ストローや紙コップを使ってストローボーンを作ってみよう!」をやりました♪
水の中での「振動」や、音について教えてもらいました!
【料理】
料理教室は奈良野京子先生に「ココアクッキー」と「フルーツポンチ」の作り方を教えてもらいました。
うさぎ・クマ・星の型抜きをして、オーブンではなく、フライパンで焼きました!
地域の方々と一緒に作りました♪
【卓球バレー】
卓球バレー協会の方々とスポーツ推進課の職員の方が講師で来てくれました。
卓球バレーは、1チーム6人で、卓球台の周りに座りピンポン玉を転がして相手コートへ3回以内で返すゲームです。各コートに審判もついてくれました。
暑さも忘れて、夢中でピンポン玉を打ち合っていました!!
猛暑の中、各講座の講師の皆様、地域ボランティアの皆様、実行委員の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。
次回は今年度初めての漢検講座です!