レクリエーション・ゲーム
7月9日(月)に第2回宮川小放課後子ども教室が開催されました。
第2回目は、「レクリエーション・ゲーム」で、講師は、豊春中央保育園長の当間先生でした♪
今回は、「チクサクコール」の練習から始まり、「指折り」→「肩たたきチャンピオン」→「だるまさん」→「ナンバーコール」→「サケとサメ」→「グー・チョキ・パー」→「リスと木」→「みんな集まれ」→「民族の大移動」→「集団じゃんけん」→「猛獣狩りに行こうよ」→「ジャンケン列車」→「お誕生日なかま(レクダンス)」→「チクサクコール」の順番で進みました。
<指折り>
左手で2拍子、右手で3拍子を同時にやったり、左手と右手で指折りする
タイミングをずらしながらやったりと、子ども達は迷いながら一緒に
やっていました。
<肩たたきチャンピオン>
肩をたたく回数を増やしていきながら、「どんぐりころころ」の
曲に合わせてやりました。最後は誰が早くたたけるかチャンピオン
を決めました☆
<サケとサメ>
「サケ」と「サメ」に分かれて、鬼ごっこをやりました。講師が
「サケ!」と言ったら、サケがサメを追いかけます。捕まったら
サメはサケになります。
<リスと木>
3人組のうち、「木」が2人、「リス」が1人になります。講師が
「リス交代!」と言ったら、リスが他の木へ移ります。逆に、
「木交代!」と言ったら、木が他の木に移ります。
<集団じゃんけん>
「グー・チョキ・パー」に分かれて、講師が「グーとチョキが交代!!」
と指示したら、それぞれの場所を交代します。そして最後に、各グループ
で出すものを決めて、一斉にじゃんけんをしました。
<じゃんけん列車>
2人組を作り、じゃんけんをして負けたら勝った2人の後ろに
つながっていきます。
<お誕生日なかま>
歌に合わせて、1月から12月までのお誕生日の人達が円の中心に
集まり、手をつないでスキップをして祝います。
<チクサクコール>
始めに練習した、「チクサクコール」を大きな声で、みんなで
言って活動が終了になりました!!
暑さに負けず、1時間しっかりと活動できました!!
講師の皆様、実行委員会の皆様、自治会の皆様、暑い中ご協力いただき、ありがとうございました。
第3回宮川小放課後子ども教室は、9月10日(月)「おもしろ理科教室~3D万華鏡を作ろう~」です!
第2回目は、「レクリエーション・ゲーム」で、講師は、豊春中央保育園長の当間先生でした♪
今回は、「チクサクコール」の練習から始まり、「指折り」→「肩たたきチャンピオン」→「だるまさん」→「ナンバーコール」→「サケとサメ」→「グー・チョキ・パー」→「リスと木」→「みんな集まれ」→「民族の大移動」→「集団じゃんけん」→「猛獣狩りに行こうよ」→「ジャンケン列車」→「お誕生日なかま(レクダンス)」→「チクサクコール」の順番で進みました。
<指折り>
左手で2拍子、右手で3拍子を同時にやったり、左手と右手で指折りする
タイミングをずらしながらやったりと、子ども達は迷いながら一緒に
やっていました。
<肩たたきチャンピオン>
肩をたたく回数を増やしていきながら、「どんぐりころころ」の
曲に合わせてやりました。最後は誰が早くたたけるかチャンピオン
を決めました☆
<サケとサメ>
「サケ」と「サメ」に分かれて、鬼ごっこをやりました。講師が
「サケ!」と言ったら、サケがサメを追いかけます。捕まったら
サメはサケになります。
<リスと木>
3人組のうち、「木」が2人、「リス」が1人になります。講師が
「リス交代!」と言ったら、リスが他の木へ移ります。逆に、
「木交代!」と言ったら、木が他の木に移ります。
<集団じゃんけん>
「グー・チョキ・パー」に分かれて、講師が「グーとチョキが交代!!」
と指示したら、それぞれの場所を交代します。そして最後に、各グループ
で出すものを決めて、一斉にじゃんけんをしました。
<じゃんけん列車>
2人組を作り、じゃんけんをして負けたら勝った2人の後ろに
つながっていきます。
<お誕生日なかま>
歌に合わせて、1月から12月までのお誕生日の人達が円の中心に
集まり、手をつないでスキップをして祝います。
<チクサクコール>
始めに練習した、「チクサクコール」を大きな声で、みんなで
言って活動が終了になりました!!
暑さに負けず、1時間しっかりと活動できました!!
講師の皆様、実行委員会の皆様、自治会の皆様、暑い中ご協力いただき、ありがとうございました。
第3回宮川小放課後子ども教室は、9月10日(月)「おもしろ理科教室~3D万華鏡を作ろう~」です!