「江戸と春日部歴史の講演会」を開催しました!
みなさんこんにちは!
9月26日(木)に開催しました。
春日部の歴史ファンが集まってくれました。
講師はおなじみの春日部市郷土資料館長の實松氏です。
春日部は江戸から9里2町(約35.2km)に位置し
江戸を出発後最初に利用する宿場となっていたそうです。
ていねいで熱く春日部を語っていただきました。
江戸で選ばれたお米ブランド(品種ではなく獲れ高)の番付表では
春日部は上位に位置していたそうです。
いまでいうところのゴルフが江戸時代は鷹狩で狩場が春日部を含む
東部地区に点在していたそうです。
さまざまな興味深い講演内容でした。
参加者からいろんな質問が出され昔の粕壁への興味がわいてきたようです。
これからも春日部を中心とした埼玉東部地区の歴史を学ぶ機会を提供してまいります。
9月26日(木)に開催しました。
春日部の歴史ファンが集まってくれました。
講師はおなじみの春日部市郷土資料館長の實松氏です。
春日部は江戸から9里2町(約35.2km)に位置し
江戸を出発後最初に利用する宿場となっていたそうです。
ていねいで熱く春日部を語っていただきました。
江戸で選ばれたお米ブランド(品種ではなく獲れ高)の番付表では
春日部は上位に位置していたそうです。
いまでいうところのゴルフが江戸時代は鷹狩で狩場が春日部を含む
東部地区に点在していたそうです。
さまざまな興味深い講演内容でした。
参加者からいろんな質問が出され昔の粕壁への興味がわいてきたようです。
これからも春日部を中心とした埼玉東部地区の歴史を学ぶ機会を提供してまいります。