武里南地区公民館ブログ

5月武里南出会いの広場

みなさん、こんにちは。

5月26日(金)に「武里南出会いのひろば」を開催しました。

今月は3Bいきいきクラブ・3B健康体操クラブの先生から「3B体操」の実技指導をしていただきました。これはボール、ベルダー、ベルトの3つの道具を使って運動する健康体操です。

まずは緩やかな音楽に合わせて、軽い準備体操から始まります。簡単な動作の繰り返しなので、いつでも出来るし、初心者でも大丈夫です。



参加者のなかには、「ふだんから運動不足がちだが、じわじわ汗が出てきて爽快だ」とおっしゃる方もいました。無理のない全身運動は健康のためによさそうです。

ひと通りの準備体操が終わると、次は「ベルダー」を両手で持って背筋を伸ばしたり、体を横にひねったり曲げたりします。



細長いビニール製ベルトを使った全身運動もあります。ベルトを「びしゃ」と鳴らせるとストレス解消にもなります。



こうして、短い休憩を何度かはさんで、およそ1時間30分にわたって実技指導をしていただきました。

また、参加者全員がで一つの大きな円陣をつくって、肩をたたいてあげたり、ベルダーを隣りの参加者に放り投げてパスする遊びもありました。




3B体操のなかには、両足を左右に動かす運動もあって、足腰を鍛えることになり、転びにくい体をつくれるそうです。






3Bいきいきクラブ・3B健康体操クラブのみなさま、どうもご指導をありがとうございました。