日誌(H25)
芳賀町手をつなぐ親の会宿泊研修 in CHIBA 2日目☆
宿泊研修2日目をご報告します。
朝、起きたのは・・・なんと4時半。直○信○さんが目が覚めて、僕を含め、皆つられて起きてしまいました涙。
でも、せっかくなので外をお散歩することになりました。ホテルが丘の上にあるので、直○さんの車椅子で坂を降りるのにはかなり急で、距離が長い!しかし、事務局として、安全にゆっくりと車椅子をしっかり持ちながら降りました!!汗だくでした!!
さてさて、少し歩くと海が綺麗に見えて、男5人、ぼ~っと眺めていました。
そろそろおなかが減ってきたよね、ということでホテルへ戻り、朝食バイキング☆他の皆さんもおなかが減っていたようで、レストラン開店前に並んでいました!
いざ、出陣!一発目はまるたけお魚センターでお買いもの、その次も道の駅富浦でお買いもの!そんな流れでもう昼食(笑)。浜金谷のザ・フィッシュで過ごした後、東京湾アクアライン☆からの~海ほたるP♪
この旅最後の観光スポットです。皆さん疲れて少ししたらバスに戻りましたが・・・。
あ、そういえば帰りのバスの中。直○さんが「今度はあそこに行こう・・。」とじ~と見ていました・・・。
芳賀町には17時頃に着き、皆さん笑顔で解散していきました!!また楽しい思い出を作りましょうね!!
We have Omoiyari!! 高津戸 健二朗
芳賀町手をつなぐ親の会宿泊研修 in CHIBA
今考えると・・・遠いな~・・・千葉。房総だし。
初日は真岡ICから高速に乗って休憩を取りながら首都高、舘山道に入り木更津ICまで行き、マザー牧場へ行きました!!昼食はジンギスカーーンのバーベキューー☆(ここで皆様の美味しそうな表情をお撮りしたかったのですが、カメラをバスへ置いていってしまったので、後日会員さんが個人的に撮っていたものをお借りして更新いたします 涙)
その後は観光☆どれどれ~。なにやってるんだろう?
おっ!?係員の人とモコモコ羊さんが・・・。ひーーっ!!毛切ってる!!バリバリカン!!
どこが面白いのか良く分からないけど、かなりサッパリした羊さんでした。。。
いや~なかなか見られるものではありませんでした!さて、暑さで参加者の皆さんも少しお疲れムードになってきましたところで、ホテルに着きました!鴨川ヒルズリゾートホテル!!
まずは温泉。ホテル側の配慮で18時まで貸切というVIPな対応♪本当にありがとうございました☆
そして夕食&宴会(●^o^●)
美味しいな~。。
イエ~!!
そしておやすみなさいzzz。。。こんな具合の一日目でした。二日目は後日更新します!
We have Omoiyari!! 高津戸 健二朗
芳賀町身体障害者福祉会宿泊研修(錬成会)in kinugawa ~2日目~
盛り上がった夜が明け、2日目がいよいよスタート!!前日の疲れ(酔い)が残っている中、帰りは東武ワールドスクウェアに行きました!!あいにくの雨模様でしたが、小振りになるのを見計らって見学させて頂きました!!いきなりのスカイツリー☆・・・からの~東京ドーム!!などなど・・・
モノホンみたいです!!
巨人は俺や・・・。
この後は、お土産屋でお買い物を楽しんだ後に、餃子館で昼食☆からの~記念写真♪
皆さん、2日間お疲れ様でした!またお願い致します!!!
We have Omoiyari!! 高津戸 健二朗
芳賀町身体障害者福祉会宿泊研修!! in kinugawa☆ ~1日目~
皆さんこんにちは!お元気でしょうか!?
突然ですが、芳賀町身体障害者福祉会は7月2日・3日と鬼怒川方面へ宿泊研修(通称:錬成会)に行ってきました!!長年11月頃に行っているイベントですが、「寒い!!」と理事の皆さんの(今更ながら笑)ご意見・判断により7月になりました!
行先は・・・1日目 日光猿軍団、オートキャンプ場、とりっくあーとぴあ日光、鬼怒川観光ホテル!!
2日目・・・東部ワールドスクウェア、お菓子の城、匠(お煎餅)、宇都宮餃子館 てな感じでございます!!
非常に盛りだくさんで楽しかったのですが、重要なのは会員同士で行動し、共に楽しむこと。行先は二の次!今までご一緒した中で一番盛り上がったと思います!!
ご同行して下さったボランティアの荒井光さん、寺門豊さん、ありがとうございました!!
猿軍団のかわいい、立派な公演からの~バ~ベQ!!野菜・お肉・焼きそば・・本当に美味しかったです!!
食後のブランコ宮本です。あっ、無邪気ですが副会長です。
とりっくあーとぴあにて、コアラ宮本です。「あんま見んなや~。」
捕まっちゃったよ~(笑)!!3人とも顔の表情、ホントに捕まってるみたいです!!とりっく・とりっく~♪
座ってる!? 顔だけ!? 羽根が!?
ホテル到着!!宴会スタート!!
・・・盛り上がり(過ぎ)ました☆
2日目は後ほど更新します☆
We have Omoiyari!! 高津戸 健二朗
芸能大会!!
6月26日(水)に芳賀町老人クラブ連合会で芸能大会を開催いたしました!!芸能大会というのは、歌や踊りや民話、マジックなど、会員さんたちが日ごろ習っているものや趣味を披露する発表会のようなものです☆今年度は37組の方々に出演していただきました(^^)
みなさん衣装を合わせたりと、とっても気合いが入っていました◎
また、昼食休憩の際には芳賀町のマスコットキャラクターである『はがまるくん』がサプライズ登場し、会場内はさらに盛り上がっていました!!
はがまるくんは、おすわりと手裏剣が得意のようで、みなさんのリクエストに答えようと
大忙しでしたwwはがまるくん、おつかれさま♥
当日は生憎の雨でしたが、会場内は熱気に包まれ、とっても楽しい賑やかな時間になり
ました♫
また1年後を楽しみに練習をがんばってもらいたいと思います!!
以上、五味淵でした(^_-)-☆
かろやか☆カローリング♪
本日6月21日(金)、農トレ体育ホールにおいて平成25年度障害者スポーツ教室を行いました!種目はカローリングです!!皆さん、カローリングという競技をご存知ですか!?簡単に言うと室内版カーリングです。
「ジェットローラー(カーリングで言うストーン)」をポイントゾーンという場所目掛けて転がす単純なスポーツですが、これがなかなか難しい!
←これね→。
栃木県スポーツ協会、カローリング協会、そしてサン・アビリティーズの方々のご指導・ご協力により行いました。
でも始める前に準備運動!!よいしょ!!
続いて競技説明~☆うん、なるほど!!
競技開始!!でぃや~!!いけ~!!敵のローラー弾け!!邪魔だ!!何を!生意気な!!お返しだ!!うりゃ~!!!・・・・・はぁ・・はぁ・・。。
おお~やっとる。
結果は・・・優勝 宮本茂樹さん、向田良政さん、柏倉真一さんチーム!!
準優勝 向田一雄さん、黒崎歳男さん、大谷津六郎さんチーム!!
本当におめでとうございました☆また来年もお会いしましょう!!
We have Omoiyari!! 高津戸 健二朗
☆喜☆嬉☆お米☆御寄附頂きました!!!
お米は芳賀町社会福祉協議会にとっても大切なものなのです!!なぜなら、水曜日の高齢者の方への食事サービスのお弁当作りに使わせて頂くからです!!現在、水曜日のお弁当は約70食作ります!!以前より利用される方が多くなり、お米もそれに伴い、消費していきます!!
そこへ鈴木様の御寄附!!感謝感謝でございます!!本当にありがとうございます☆
We have Omoiyari!! 高津戸健二朗
ついに来ました!!新車☆
梨の実基金と県共同募金会から助成を活用して購入致しました!!助手席が電動式回転シートになっていて、お年寄りの方で乗車が困難な方でもラクラク♪
主にヘルパー活動に使用する予定です!町で見かけたら手を振ってあげてください!!
輪投げ大会!!
昨日29日(水)はチャレンジデ―でした。
チャレンジデ―とは、毎年5月の最終水曜日(今年は5月29日)に人口規模がほぼ同じ市区町村間で、午前0時から午後9時までの間に15分間以上継続して何らかの運動を行った市民の『参加率%』を競い合う住民参加型のスポーツイベントです。
2013年の対戦相手は秋田県五城目町でした!みなさん、ご協力くださったでしょうか??
芳賀町老人クラブ連合会では、このチャレンジデ―に合わせて輪投げ大会を行いました(^^)26チーム、134名の参加があり、みなさん元気いっぱいに活動していました☆
おかげさまで、芳賀町は初実施でしたが…
芳賀町:参加率78.7%、五城目町:参加率56.4%
圧勝でした\(^o^)/住民のみなさま、ご協力ありがとうございました!!この対戦で負けた市区町村は、勝った市区町村の旗を掲げ敬意を表すそうですwww五城目町では芳賀町の旗がきっと掲げられているはず!!!!!
もし来年も開催するとなったら、今年以上にがんばりましょう♪定期的に運動をすることが大事なのですね(>_<)
以上、五味淵でした(^_-)-☆
☆梨の実基金へ御寄附頂きました☆
本日5月28日この記事をアップしていますが、たった2か月の間にもう8件の梨の実基金へ御寄附をして頂いております!!本当に御寄附頂いた方の優しさに感謝致します!本当にありがとうございます!!
寄付者(団体)一覧 5月28日現在
1.清風グループ内はなびし親戚友の会 様 60,000円
2.祖母井駐在所連絡協議会 様 21,732円
3.JAはが野芳賀地区直売部会 様 3,600円
4.匿名希望 様 8,500円
5.匿名希望 様 10,000円
6.荒井玄一郎 様 10,000円
7.匿名希望 様 100,000円
8.連合栃木芳賀地域協議会 様 10,000円
本当にありがとうございます。皆様からの善意は芳賀町の福祉の為に活用させて頂きます。