ボランティア

ボランティアセンター

ボランティアセンターはがについて

ボランティアセンターでは、ボランティア活動をしたい方とボランティアに来てほしい方をつなげるため、センター登録いただいたボランティア等の活動に関する情報の提供や相談をお受けする等のボランティアに関するさまざまな取り組みを行っています。

登録団体一覧表

〇場所
 芳賀町祖母井南一丁目6番地1(芳賀町農業者トレーニングセンター内)

〇開所日
 月~金曜日

〇開所時間
 8時30分から17時15分

ボランティアセンターはがの目的
 ボランティアセンターはがは、町民のボランティア活動に対する理解と関心を深めるとともに、育成及び活動の支援を行うことによって、ボランティア活動の効果的な推進と地域福祉の向上を図ることを目的としています。
ボランティアセンターはがの事業
〇中期事業計画(H28~31)
 Ⅰ.基本目標
  誰もが参加しやすい、町民に見えるボランティア活動を目指します。
 Ⅱ.重点目標
  1.ボランティア活動拠点や活動しやすいように環境を整備します。

   (1)ボランティア活動希望者、ボランティアを必要とする人の相談

     ボランティアコーディネーターを配置し相談、紹介などの充実を図り

   (2)ボランティア活動に関する情報提供と周知

     ボランティア情報誌の発行、ホームページ掲載

   (3)ボランティア活動中の事故に備えての保険加入促進

   (4)ボランティアルームの貸出

   (5)機材等の整備と貸出し

  2.  ボランティアの発掘、育成

   (1)ボランティア講座の開催

   (2)ボランティア体験プログラム

  3. 福祉教育の推進

   (1)心豊かな子どもたちを育てるため福祉教育の啓発と促進を図ります。

     (福祉教育の出前講座)

   (2)ボランティアスクールの開催

     ボランティア活動に取り組むきっかけの場となることを目的に、小・中・高校生など、年齢層に応じたボランティアスクールを開催します。

   (3)学童・生徒の社会福祉への理解と関心を高め、ボランティア精神を養う

 ことを目的とし、ボランティア活動協力校として指定します。

  4. 住民のニーズに応えるための新しいボランティア活動の開発・普及

   (1)ニーズ調査の実施

   (2)関係者連携と情報共有

  5. 災害時におけるボランティアの育成  

    災害ボランティア講座の開

○平成29年度事業計画
  1.ボランティアセンターはがの機能の更なる充実と強化

 (1)各種講座開催等によるボランティアの発掘、育成

 (2)ボランティアに関する相談・援助

 (3)登録団体及び個人への支援

 (4)ボランティア活動保険加入促進

 (5)広報誌、チラシ等の発行によるボランティア情報の提供と周知

 (6)ボランティアニーズ調査

  2.日常生活お助け隊事業

         日常生活でのちょっとした困りごとへの支援

  3.バンク事業

(1)フードバンク

(2)衣類バンク

(3)紙おむつバンク

  4.福祉教育の推進

   5.収集活動

     (1)使用済み切手、使用済みテレホンカード
  
(2)エコキャップ

   6.ミニサマースクール(新規事業)

 


ボランティアセンターはが登録一覧
〇配食ボランティア… 毎週月・水曜日に高齢者のお宅に見守りを兼ねて、お弁当を配達します。

 〇調理ボランティア…毎週水曜日に対象高齢者の皆様のために、お弁当を作ります。毎週工夫を凝らしたメニューに利用者の方々も楽しみにしてくださっています。

 〇運転ボランティア…毎週火・水・金曜日に行っています。内容は役場が行っている生きがいサロンにご自分では通えない利用者の方の送迎を行います。

 〇芳賀町赤十字奉仕団…病院でチューブを切ったり、包帯を巻くなどのボランティアを行います。

 〇お話相手ボランティア…一人暮らしのお年寄り等のお宅を訪問し、お話をお聴きします。普段人と関わりが薄いお年寄りの方にとって、大変喜んでいただいております。

 〇小物づくりボランティア(あじさいの会)…2~11月の火曜日に農業者トレーニングセンターの和室にて、かわいい小物を作り、町民祭や社協のふくしまつり等の際に販売し、その益金を寄付しています。かわいく、お洒落で、温かみのある品物は大変好評です。

 〇芳賀町民謡連合会…毎週金曜日に農業者トレーニングセンター内で民謡の学習・練習をし、生涯学習まつりや施設でのイベントでの出前講座での演奏披露をしています。

 〇芳賀町更生保護女性会…次世代を担う子どもたちへの支援を行っています。活動内容は子ども茶道教室、学童のおやつ作りボランティア、社会を明るくする運動等です。

 〇琴芳会…大正琴の演奏を行う団体で、生涯学習まつりや福祉施設や生きがいサロン等で演奏活動しています。

 〇コールひばり…福祉施設等を訪問し、コーラスを披露したり、利用者の方と一緒に歌ったりしています。イベント時にも活動しています。

 〇芳賀町ほがらかマジック…子どもからお年寄りまで楽しめるマジックを学び、保育園や福祉施設で披露しています。

 〇個人登録ボランティア…傾聴活動、清掃・草刈、マジック等趣味を活かした活動を行います。
ボランティアセンターはが登録者・団体一覧

令和2年4月現在

団体 

※順不同

No 団体名(代表者) 活動内容
1 調理ボランティア(大根田眞理子) 高齢者向けのお弁当作り
2 配食ボランティア(古谷倖一) 調理ボランティアが手作りしたお弁当の配達
3 運転ボランティア(七井章治) 生きがいサロンの送迎及び病院の送迎
4 お話し相手ボランティア(黒﨑和子) 個人宅及び福祉施設での傾聴活動
5 小物づくりボランティア あじさいの会(直井玲子) バッグやエプロン等を製作し町民祭にて販売(益金は社協に寄付)
6 芳賀町赤十字奉仕団(菅谷信子) 芳賀赤十字病院等で見守りボランティア等
7 芳賀町民謡連合会(仲島敏彦) 施設等での演奏
8 芳賀町更生保護女性会(関口和枝) 小学校のお茶教室、学童昼食作り、RUN伴焼きそば作り、生涯学習まつり協力
9 コールひばり(宇塚勝子) 施設等での合唱披露
10 琴芳会(岡野道子) 施設での大正琴演奏
11 芳賀町ほがらかマジック(岡田とし子) 施設等でのマジック披露
12 鳳麟雅楽会(藤沼悦王) 施設等での雅楽演奏
13 和の会(小林富子) 障がい者とその保護者のコミュニケーション活動
施設等でのチェロ、バイオリン演奏
14 蕎麦ランチかめのこ 世話人会(廣田靖) 西高橋の地域の居場所事業(昼食に蕎麦提供)
15 いなほの会(廣田マリ子) 小学校での昔遊び指導や家庭科等授業補助
16 上延生居場所づくり 協力隊(関本一雄) 誰でも利用できる「井戸端・縁側会議」のような居場所(昼食提供)
17 四つ竹健康踊り てまり会(廣田マリ子) 地域のイベント時に踊りを披露
18 芳賀オカリナ(関本賀代子)  施設等でのオカリナ演奏
19 プルメリアの会(廣田紀子) 施設等でのフラダンス披露
20 宝船(小林理香) 施設等での紙芝居、絵本読み聞かせ
21 赤とんぼ(若林和子) 施設等でのハーモニカ演奏
22 あすなろCafe 精神に課題がある方等の居場所づくり
23 にっこり広場 地域の子どもから大人まで誰でも安心できる居場所づくり
24 日舞すみれ会(亀井美枝子) 施設等での日舞披露
25 芳賀中お掃除応援隊(岡田由美子) 芳賀中で生徒と交流・見守りながらのお掃除協力
26 上給居場所づくり協力隊 上給の地域の居場所事業(昼食提供、イベント企画)
27 芳賀町カラオケ愛好会(松田五郎) 施設でのカラオケ指導

●個人

 ※順不同

No 氏名 活動内容
1 斎藤 敬子 而今荘の一室をお借りして参加者と
おしゃべりして昼食や体操等を行っている(而今カフェ)
2 増渕 さつき 調理ボランティア
配食ボランティア
にっこり広場
3 小井田 広 黒﨑 静夫
4 黒﨑 静夫 運転ボランティア 
雪かきボランティア
障がい者団体研修引率 他
5 宮本 茂樹 にっこり広場
イベント協力
6 小林 恵子 配食ボランティア
芳賀中お掃除応援隊 他
7 小林 広美 配食ボランティア
雪かきボランティア
8 横田 雅子 あすなろCafé 他
9 手塚 久美子 にっこり広場
傾聴活動 他
10 直井 一紀 あすなろCafé 他
11 井本 正司 あすなろCafé
生活困難者支援 他
12 若林 勝治 あすなろCafé 他
13 赤澤 和男  配食ボランティア 他
14 小宮 隆子 あすなろCafé 他
15 手塚 和子 お話し相手ボランティア 他
16 稲川 昇司 視覚障がい者運動支援
スクールガード 他
17 大井 彰 イベント協力
18 佐々木 清美 にっこり広場
福祉教育
イベント協力 他
19 加藤 栄一 運転ボランティア
イベント協力 他
20 柳沢 歩 学童保育ボランティア
21 小島 洋子 お話し相手ボランティア
配食ボランティア
イベント協力
22 鈴木 初男 マジック披露
23 高橋 正紀 社協イベント協力
物の修理作業                    
24 青山 完治 にっこり広場
イベント協力
25 古谷 倖一 ボラセン運営委員長
配食ボランティア
イベント協力 他
26 七井 章治 ボラセン副運営委員長
運転ボランティア
配食ボランティア
にっこり広場  他          
27 吉永 タイ子 ボラセン副運営委員長
而今カフェ
居場所めだかの学校  他
28 佐山 美代子 ボラセン運営委員
調理ボランティア
にっこり広場                    
29 岡田 とし子 ボラセン運営委員
ほがらかマジック
イベント協力 他
30 寺門 豊 運転ボランティア
社協イベント協力 他
31 荒井 光 運転ボランティア
社協イベント協力 他