2020年5月の記事一覧
分散登校準備
児童のみなさん、お元気ですか。明日から分散登校が始まります。
今週は、14日(木)がA班、15日(金)がB班の登校になります。
感染予防のため今日は職員で手分けをして、室内の掃除や消毒をしたり、間隔を空けて並べるように流しの前に印をつけたりしました。
みなさんが元気に登校してくるのを待っています。
今週は、14日(木)がA班、15日(金)がB班の登校になります。
感染予防のため今日は職員で手分けをして、室内の掃除や消毒をしたり、間隔を空けて並べるように流しの前に印をつけたりしました。
みなさんが元気に登校してくるのを待っています。
3年生のみなさんへ
こんにちは。
ホウセンカの種は植えましたか?
そろそろ「め」が出てきましたか。
学校ではそのほかにもヒマワリとマリーゴールドをそだててかんさつしていきます。
先生たちでヒマワリとマリーゴールドの種を植えました。
みんなが登校した時にいっしょにかんさつすることを楽しみにしていますね!
↑ヒマワリの種です。 ↑マリーゴールドの種です。
ホウセンカの種は植えましたか?
そろそろ「め」が出てきましたか。
学校ではそのほかにもヒマワリとマリーゴールドをそだててかんさつしていきます。
先生たちでヒマワリとマリーゴールドの種を植えました。
みんなが登校した時にいっしょにかんさつすることを楽しみにしていますね!
↑ヒマワリの種です。 ↑マリーゴールドの種です。
4年生のみなさんへ②
こんにちは。
「ぶんさん登校」という形ですが、少しずつ学校へ来られるようになりそうです。一日でも早くみなさんと遊んだり勉強したりしたいと思っています。
ちなみに先生はこの前、運動のためになわとびをしました。(3重とびを練習しています)
みなさんもなわとびカードを使って、新しい技にちょうせんしてくださいね!
校歌(こうか)
1ねんせいのみなさんへ
「うたはともだち」のさいしょのぺえじに「みなみしょうがっこうこうか」が
のっています。ぜひうたってみましょう。
ここを、くりっくしてね。
↓
校歌.MP3
2~6年生のみなさんへ
今年度は、まだ全校生で校歌を歌うことができていませんが、学校が再開したらいつでも歌えるように、休校中も、時々歌ってみてください。1年生に弟や妹がいる人は、教えてあげてくださいね。
「うたはともだち」のさいしょのぺえじに「みなみしょうがっこうこうか」が
のっています。ぜひうたってみましょう。
ここを、くりっくしてね。
↓
校歌.MP3
2~6年生のみなさんへ
今年度は、まだ全校生で校歌を歌うことができていませんが、学校が再開したらいつでも歌えるように、休校中も、時々歌ってみてください。1年生に弟や妹がいる人は、教えてあげてくださいね。
臨時休業中の家庭訪問及び登校日について
芳賀町では5月31日(日)まで臨時休業を行っておりますが、この度、芳賀町教育委員会の指示により、臨時休業中の家庭訪問及び分散登校を行うことになりました。
1 健康管理・安全管理について
2 登校日の実施について
3 家庭訪問及び登校日、学習課題等の配布と回収について
お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
R2 芳賀南 臨時休業中の登校日について.pdf
1 健康管理・安全管理について
2 登校日の実施について
3 家庭訪問及び登校日、学習課題等の配布と回収について
お知らせいたします。よろしくお願いいたします。
R2 芳賀南 臨時休業中の登校日について.pdf
5年生のみなさんへ③
GWは何をしていましたか?
先生は運動不足解消のために、少しだけ家の周りを走りました。
体を動かすと気持ちがいいですね。
みなさんとも早く運動したいです。
来週から、少しずつ分散登校が始まります。
全員が一度に会えるまではもう少しかかりそうですが、
みなさんに会えるのがとても楽しみです。
みんなの教室 勉強がんばろうね
教室から見える校庭 みんなで遊びたいね
今年の5年生のノートはスヌーピーでそろえてみました。
気づいていたかな?
先生は運動不足解消のために、少しだけ家の周りを走りました。
体を動かすと気持ちがいいですね。
みなさんとも早く運動したいです。
来週から、少しずつ分散登校が始まります。
全員が一度に会えるまではもう少しかかりそうですが、
みなさんに会えるのがとても楽しみです。
みんなの教室 勉強がんばろうね
教室から見える校庭 みんなで遊びたいね
今年の5年生のノートはスヌーピーでそろえてみました。
気づいていたかな?
「芳賀町教育委員会ポータルサイト」のご紹介
休業中の児童生徒の家庭学習を支援するために、芳賀町教育委員会のホームページができました。規則正しい生活習慣を身に付けるためにも、時間割に沿った学習の計画を立てました。児童・生徒の皆さんは、計画に沿ってメリハリのある一日を送るようにして下さい。
ホームページには、まずは5月1日~10日までの、各学年の午前中の時間割と学習内容を掲載しています。この時間は、学校から配布されているプリント類を中心に学習を進めてください。
5月11日(月)以降は、準備ができ次第、順次時間割を更新していきます。児童・生徒のみなさんがわかりやすく学習できるように、参考になる資料も追加していく予定です。
芳賀町教育委員会のホームページ→https://schit.net/hagatown/
ホームページには、まずは5月1日~10日までの、各学年の午前中の時間割と学習内容を掲載しています。この時間は、学校から配布されているプリント類を中心に学習を進めてください。
5月11日(月)以降は、準備ができ次第、順次時間割を更新していきます。児童・生徒のみなさんがわかりやすく学習できるように、参考になる資料も追加していく予定です。
芳賀町教育委員会のホームページ→https://schit.net/hagatown/
図書室より
みなさん、こんにちは。
としょしつより「青空文庫」についてみなさんにおはなしします。
青空文庫(あおぞらぶんこ)のサイトでは、インターネットからアクセスして、電子本(でんしぼん)をよむことができます。
また、声優(せいゆう)さんが、青空文庫のこどもむけの本を、よみきかせをするかつどうをしてくれています。
Twitterで「#せいゆうろうどくかい図書館」ということばでけんさくできます。
さくひんをふたつしょうかいします。
ぜひきいてみてくださいね。
「銀河鉄道(ぎんかてつどう)の夜(よる)」作:宮沢賢治(みやざわけんじ)
朗読:ひだかのりこ
https://www.youtube.com/watch?v=epxe8miKoho&feature=youtu.be
「手袋(てぶくろ)をかいに」作:新美南吉
朗読:悠木碧(ゆうきあおい)
https://soundcloud.com/user-683254243/ywoxe0qsngjn
としょしつより「青空文庫」についてみなさんにおはなしします。
青空文庫(あおぞらぶんこ)のサイトでは、インターネットからアクセスして、電子本(でんしぼん)をよむことができます。
また、声優(せいゆう)さんが、青空文庫のこどもむけの本を、よみきかせをするかつどうをしてくれています。
Twitterで「#せいゆうろうどくかい図書館」ということばでけんさくできます。
さくひんをふたつしょうかいします。
ぜひきいてみてくださいね。
「銀河鉄道(ぎんかてつどう)の夜(よる)」作:宮沢賢治(みやざわけんじ)
朗読:ひだかのりこ
https://www.youtube.com/watch?v=epxe8miKoho&feature=youtu.be
「手袋(てぶくろ)をかいに」作:新美南吉
朗読:悠木碧(ゆうきあおい)
https://soundcloud.com/user-683254243/ywoxe0qsngjn
5年生のみなさんへ②
5月になりました。明日からGWですね。
臨時休業が延長になってしまって残念なのですが、
時間がたっぷりある今、普段なかなかできないことに取り組むのもおすすめです。
その例の1つが読書です。
読みたい本を見つけて、じっくり読んでみる。
そして、感想文まで書いたら立派な自主学習です。
先生が小学生のころよく読んでいた本を紹介します。
この本のシリーズ、読んだことありますか?
どちらも何が起こるかわくわくして、どんどん読んでしまいます。
みなさんの好きな本、学校に来たら教えてくださいね。
ただ、図書館が閉まっている今、「本がないよ…。」ということもあるでしょう。
そんなときは、自分でお話を作ってみるというのも大変勉強になります。
作ったお話、ぜひ読ませてくださいね。
楽しみにしています!
臨時休業が延長になってしまって残念なのですが、
時間がたっぷりある今、普段なかなかできないことに取り組むのもおすすめです。
その例の1つが読書です。
読みたい本を見つけて、じっくり読んでみる。
そして、感想文まで書いたら立派な自主学習です。
先生が小学生のころよく読んでいた本を紹介します。
この本のシリーズ、読んだことありますか?
どちらも何が起こるかわくわくして、どんどん読んでしまいます。
みなさんの好きな本、学校に来たら教えてくださいね。
ただ、図書館が閉まっている今、「本がないよ…。」ということもあるでしょう。
そんなときは、自分でお話を作ってみるというのも大変勉強になります。
作ったお話、ぜひ読ませてくださいね。
楽しみにしています!
町学習支援プランニング会議
4月30日に本校を会場として町学習支援プランニング会議が行われました。
今回もまた、町教育委員会指導主事、町内の学校代表者が集まり、学習指導について協議しました。会議では、子供たちの顔を思い浮かべながら、教材づくりについて検討しました。臨時休業が延長され、ご家庭でも大変かと思いますが、引き続きご支援ご協力をお願いいたします。私達も力を合わせ、今できることをがんばっていきたいです。
今回もまた、町教育委員会指導主事、町内の学校代表者が集まり、学習指導について協議しました。会議では、子供たちの顔を思い浮かべながら、教材づくりについて検討しました。臨時休業が延長され、ご家庭でも大変かと思いますが、引き続きご支援ご協力をお願いいたします。私達も力を合わせ、今できることをがんばっていきたいです。