学校の様子(平成30年度)

学校の様子(平成30年度)

学級共遊

今日の業間は学級共遊を行いました。






クラス毎に鬼ごっこやぶんどりなどをして楽しく遊びました。

飼育栽培委員会

昼休みに飼育栽培委員会の児童が花壇に花を植えました。




夏から秋にかけて色鮮やかな花が花壇を彩ります。

田植え(5年生)

 業間から3校時にかけて、5年生が農家の方を講師に招いて田植えをしました。







 水田に足を踏み入れた子供たちは、当初みんな泥の感触に驚いていましたが、植え始めると慣れた手つきで、泥まみれになりながらも一生懸命に稲を植えていました。

4年社会科校外学習(消防芳賀分署)

 2校時から3校時にかけて4年生が消防芳賀分署の見学に行ってきました。

 

 

 

 

 消防署内の見学では、仮眠室やトレーニング室の利用の実際や緊急時の行動等の説明を頂きました。外では、消防車と救急車の利用と装備品の説明、消防服の体験試着などをさせて頂きました。

集会委員会からのお知らせ

本校では5月21日(月)から5月25日(金)までの5日間、
緑の羽根募金を行います。




募金は
・森の整備
・学校や地域の緑づくり
・樹木の保護
などに使われます。

ご協力をお願いします。